私も前の愛車であるBMW M440iグランクーペ G26から現在の愛車であるBMW X4 xDrive20d G02とBMW純正ワイヤレス充電器を使用するようになりましたが、このBMW純正のワイヤレス充電器は発熱が多くすぐにスマホが高温で充電ができない状態になります。この対策法をお伝えします。
BMWも純正ワイヤレス充電器が高温になることを知っている
最近発売されたBMW X1 U11に搭載されている縦型のワイヤレス充電器はこれまでのBMW純正ワイヤレス充電器とは違う仕様になっています。
(引用元:Yahooニュースより)
ご覧のように立てた状態でスマホを充電できる部分も違いますが、最大の違いはBMW X1 U11のBMW純正ワイヤレス充電器には冷却ファンが取り付けられている、ということ。
つまり、BMWも純正ワイヤレス充電器は高温になりスマホの充電ができなくなることを把握していたということになります。
ワイヤレス充電トレイ2.0は、I20 iXに初めてオプション装備として設定されました。
ワイヤレス充電トレイ2.0は、Qi規格1.2準拠のCE機器に最大15Wの誘導充電を可能にするものです。
ワイヤレス充電トレイ 2.0 は、BMW デジタル・キー・プラス用の NFC 機能も提供します。
NFC機能は、ConnectedDriveのある市場でのみ利用可能です。
ConnectedDriveを搭載していない市場では、ヘッド・ユニットからNFC機能を利用することはできません。
ハードウェア面では、ワイヤレス充電トレイに加え、新しいエレクトロニクスであるフロント・スマートフォン・ストレージ・モジュールが搭載されています。
フロントスマートフォンストレージモジュールには、充電中の冷却のための通気孔を追加装備しています。
これにより、夏の暑い時期や、外気温が非常に高い国の市場において、充電中にスマートフォンが過熱することを抑制します。
(引用・参照元:wright companyサイトより)
このようにワイヤレス2.0という商品に切り替わっており、このワイヤレス2.0には充電トレイ裏側に冷却ファンが取り付けられています。
このファンで送風することでワイヤレス充電時のスマホの高温化を防ぐことができる模様。
ちなみに、この記事を読んでいる方と私も含めてスマホの高温化に悩んでいるBMWユーザーが使用しているBMW純正ワイヤレス充電金はワイヤレス1.0またはワイヤレス1.0 LCIという仕様であり共に冷却ファンが付いていない仕様であるともに、ワイヤレス2.0との互換性は無いとされています。
BMW純正ワイヤレス充電器でスマホを高温化させずに充電できるのか?
BMW純正ワイヤレス充電器1.0には冷却ファンが付いていないため、スマホの高温化を防ぐ方法はありません。
しかし、BMW純正ワイヤレス充電器と同様の使い方でスマホを冷却させてスマホの高温化を防ぐ方法はあります。
このようにBMWのシリーズ別に外付けの冷却ファン付きのワイヤレス充電器が各種販売されています。
これらの商品はこちらの記事のように半導体不足でBMWの純正装備が省かれた状態の車種向けに開発されたものだと思いますが、現在ではスマホの冷却対策品として販売されているものが多数存在します。
よって、これらの外品のBMWの各車種専用のワイヤレス充電器を取り付けることで、真夏でもスマホが熱暴走を起こしたり、強制的に充電がストップさせられることを防ぐことが可能です。
また、BMW純正のワイヤレス充電器の場所が使いにくいと考えている方には・・・
このようなエアコン吹き出し口に取り付ける従来型のスマホホルダーに冷却ファンが付いた商品も販売されていますので、このようなスマホホルダーを使用することでスマホの高温化を防ぐことが可能です。
私は現在の所はワイヤレス充電器を使用せずに充電
一瞬BMWユーザーがドキッとしたBMW純正ワイヤレス充電器でiPhone15系を充電すると故障する件があったときから、有線での充電を行っています。
たまにBMWデジタルキーを使用する時はBMW純正ワイヤレス充電器にiPhoneを置かないとエンジンが始動しないため一時的に使いますが、通常は有線での充電を行っています。
このような便利アイテムを用意して、私のiPhone15 Proの場合はUSBタイプCで充電し、家族が充電する場合はライトニングケーブルで準電することができています。
先日たまたまBMW X4 xDrive20d G02のワイヤレス充電器でiPhone15 Proを充電したら寒い時期でもiPhone15 Proが高温化して充電がストップすることがありました。
よって、冬と言えどもBMW純正ワイヤレス充電器でスマホを長時間充電するのは控えた方が良いのかもしれません。