BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | カーボン製ハードトップ標準装備のアバルト124GTが発売

アバルト124スパイダーにオプション設定されると予想されたハードトップはアバルト124GTとして標準装備になりました。

アバルト124GTとアバルト124スパイダーの違い

アバルト124スパイダーが試乗出来たのでレビュー

アバルト124スパイダーはマツダ・ロードスターの兄弟車として開発された小型のオープンカーです。

マツダ・ロードスターとアバルト124スパイダーの最大の違いはエンジンです。

アバルト124スパイダーにはアバルト製の1.4Lターボエンジンが搭載されています。

そんなアバルト124スパイダーに新しくアバル124GTがラインナップに加わりました。

このアバルト124スパイダーとアバルト124GTの違いは何か?

アバルト124GTにはカーボン製のハードトップが標準装備されています。

それ以外はアバルト124スパイダーと何もスペック的な違いはありません。

よって、アバルト124スパイダーとアバルト124GTの違いはソフトトップかハードトップの一点のみになります。

アバルト124GTはクローズドボディなのか?

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | カーボン製ハードトップ標準装備のアバルト124GTが発売

アバルト124GTはハードトップボディが与えられた小型で軽量な走るための車なのか?と言えば違いますと答えるしかありません。

なぜなら、アバルト124GTのシートの後ろ側にはホロ製のソフトトップが装備されているからです。

つまり、アバルト124GTとはアバル124スパイダーにポン付けでカーボン製のハードトップを取り付けただけの車になります。

なので、アバルト124スパイダーよりも軽量どころか重量がハードトップ分だけ増加しています。

さらに、このカーボン製ハードトップはボルトで固定されていますので、そう簡単に脱着もできない。

何とも中途半端というか、安易なボディバリエーションの追加としか言い様がありません。

それでもアバルト124GTは待望の車

なぜアバルト124スパイダーのハードトップは販売されないのか?

こちらの記事は私のブログの記事の中でも継続して多くの方に読まれている記事です。

つまり、アバルト124スパイダーは欲しいけど、オープンカーではなくクローズドボディが欲しいと思っている潜在的な層がいることを意味します。

初代、2代目のマツダ・ロードスターもモデル末期にはハードトップモデルの方が販売台数が多かった様に、日本のような雨季のある気候の国では2シーターと言えどもハードトップの需要が大きいのです。

また、通常はハードトップで走り、ドライブに出かけた際にはオープンでも走れることに価値を感じるユーザーが多いです。

とは言え、そのような方がはオープンで走ることは最初の数回のみの場合が多いですが。

私もオープンカーを購入するときにホロのソフトトップは抵抗感がありました。

いかにもオープンカーに乗っています、的な感じが嫌だったのと防犯上の問題です。

私と同じ様な懸念を持っているクルマ好きは多いと思いますので、その懸念を払拭できる理由付けにハードトップモデルは最適です。

日本にアバルト124GTが導入されるかはまだ未定ですが、日本に導入された場合はスパイダーよりもGTの方が販売台数が多くなる予感がします。

【引用・参照元】

https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/04/20/284889/