テールランプとテールランプフレームを黒っぽくしたのでcooper Sのエンブレムのメッキが目立ちすぎるのでメッキのエンブレムをブラックのエンブレムに交換しました。思った以上に簡単だったので良かったです。
そもそもエンブレムってどうやって剥がすのか?
車のエンブレムと取り外したり、色違いのエンブレムに交換するのは昔からの定番カスタマイズなんですが、私は過去に行ったことが無かったのでどうやって剥がすのか?しれませんでした。
内張り剥がしで強引に剥がすと養生してもキズが付きそうでいやですからね。
困った時のエーモン社ではこのようなエンブレムはがしの道具も販売されていますが、これってどうやって使うのか謎でした。
調べてみると、ボディとエンブレムの間にこの紐状のものを差し込みボディと両面テープを剥がすようなので、要するに丈夫なヒモがあれば同じことができると思いましたので私は別の方法でエンブレムを剥がしました。
ビニール製の荷造りヒモでエンブレムは剥がせます
念のためcooper Sのエンブレムの周りを養生します。この養生テープを元に新しいエンブレムの位置も決めますので場所も考えながら養生テープを貼ります。
そして肝心のエンブレムを剥がすのはビニール製の荷造りヒモです。私の車はまだ3年落ちなのでかどうか分かりませんが、そんなに力を入れなくても簡単に両面テープを剥がすことができました。
この日は気温も暑かったので両面テープが柔らかくなっていたのかもしれません。剥がれにくい場合はドライヤーなどで温めながら剥がすと良いと思います。
剥がす際には両面テープがボディに残らないように剥がすと後が楽になります。両面テープの残りカスを剥がすのはボディを傷付けることになりそうなので、両面テープをできるだけボディに残さない用にゆっくり剥がします。
cooper sのブラックエンブレム
今回のCOOPER Sのブラックエンブレムはセカイモンというe-Bay購入代行会社経由で購入しました。商品はご覧のようにCOOPERの部分は位置決めされた状態で納品されました。
なので、CとRの部分だけ位置決めできれば、元の位置に取り付けができるようになっています。
Sは別物になっているので養生の際に位置が分かるようにしておく必要があります。
このようにメッキのエンブレムを剥がす前に、ブラックエンブレの位置を確認します。実はこの時気づきましたが、メッキのエンブレムとブラックのエンブレムでは文字の間隔が微妙に不揃いです。
最初のCの文字だけ位置がずれてる(汗)なのでCの文字だけ位置調整を目視で行う羽目に。事前に位置の確認をしておいて良かったです。
位置さえ決まればメッキのエンブレムを1文字づつ剥がしてブラックのエンブレムを1文字づつ貼り付けます。
これでテールランプとエンブレムがブラックアウトされたことで一体感が出たので想像以上に良い感じに仕上がりました。