BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

クルマ好きな社長に7月たくさん読まれた記事ランキング

記事内に広告が含まれています。

今年の夏は暑すぎですね。私も休日の昼間はできるだけ外出は控えていますが、自宅も暑いので結局は喫茶店をハシゴしてしのいでいます(笑)7月にたくさん読んでももらった記事をご紹介します。

クルマ好きな社長に7月たくさん読まれた記事ランキング:1位

【動画あり】BMW M2 コンペティションは2018年8月より販売決定!
BMW M2 コンペティションの情報がついに公式に発表されました。ぶっちゃけ、もうM3/M4とどこが違うの?というぐらいの進化です。BMW M2 コンペティションはフルモデルチェンジ級のアップグレード...

先月3位から1位にアップしてきたということはやはりBMW M2 コンペティション F87の購入を検討されている方が多いと思われます。

BMW M2 コンペティション F87 日本のディーラーでも受注開始!価格は・・・
ついに日本でもBMW M2 コンペティション F87の受注が静かに始まっているようです。BMW M2 コンペティション F87の納車は9月から順次開始日本のBMWディーラーでもついにBMW M2 コン...

もう既に先行してディーラーでは受注を開始しているようなので、BMW M2 コンペティション F87を狙っている方は早めにディーラーと商談した方が納車時期が早くなると思います。

想定以上に価格がアップしませんでしたので、人気が出ると思いますが・・・

BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方
初めてBMWやBMW MINIの中古車を購入しようとしているあなた。たぶん失敗する確率が高いので、BMWとBMW MINIの中古車を購入してきた私が正しい買い方をお伝えします。前提条件:新車を購入して...

ぶっちゃけ、その価格を支払うのであれば中古のM3(F80)/M4(F82)が十分購入できる価格になりますので合わせて検討されても良いと思います。

中古車の場合は即納ですから早く新しい車に乗ることができますからね!

クルマ好きな社長に7月たくさん読まれた記事ランキング:2位

約3年でBMW 640i グランクーペを売却する理由
ついにBMW 640i グランクーペを売却することが決まりました。BMW 640i グランクーペを売却する理由1.いつかはMモデルに乗りたい私がBMW 640i グランクーペを売却する理由はいくつかあ...

6月はこちらの記事が1位でしたが7月も2位ということで相変わらずBMW 6シリーズ グランクーペの中古車市場での人気の高さが予想できます。

最近インスタグラムなどを見ていてもBMW 6シリーズ グランクーペの投稿が増えている気がします。

もし中古車でBMW 6シリーズ グランクーペの購入を検討されている方、BMW 6シリーズ グランクーペのカスタマイズを考えている方などいらっしゃいましたら、コメントまたは質問フォームからお問い合わせください。

私が経験した事柄についてはできる限りお応えさせていただきます!

クルマ好きな社長に7月たくさん読まれた記事ランキング:3位

本当にBMWののインテリアは安っぽいのか?
昔からメルセデス・ベンツやアウディに比べてBMWのインテリアは安っぽい、豪華さが足りないと言われています。本当にそうなのでしょうか?メルセデス・ベンツCクラスのインテリア現行のメルセデス・ベンツCクラ...

この記事は初めてのランクインだと思いますが、やはりBMWの内装が安っぽいと考えている方が多いのだと思います。

しかし、最近のメルセデス・ベンツのインパネのデザインはどうなんでしょうね?

タブレッドを2つ並べた、または超横長なタブレッドがそのまま取り付けられているようなのは個人的には興ざめですけどね。

BMW idrive7.0はスピードメーターフル液晶化でZ4(G29)、8シリーズ(G14/G15)から採用
今年発売が予想されているBMW Z4(G29)、8シリーズ(G14/G15)からiDrive7.0としてスピードメーターがフル液晶化される模様。BMWバーチャルコックピット?なiDrive7.0アウデ...

個人的には次世代のBMWに搭載されるスピードメーターっぽいフルLED液晶メーターの方が興味津々ですが。

クルマ好きな社長に7月たくさん読まれた記事ランキング:急上昇記事

打倒ポルシェ911!BMWが新型6シリーズクーペの開発を進行中
先日BMWは6シリーズGTを発表しました。しかし、私たちが本当に望んでいる6シリーズは現在開発中とのことです。新型BMW6シリーズクーペのライバルはポルシェ911!BMWは今までポルシェをライバルとし...

6シリーズの開発情報がなかなか公表されないので数少ないこちらの記事が徐々に読まれてきています。

なぜBMW8シリーズ(G15)はM850i/840dから発売開始するのか?
やっとBMW8シリーズ(G15)の生産が開始されました。BMW8シリーズ(G15)の生産開始BMW8シリーズ(G15)はドイツのBMWの工場でやっと生産が開始された模様です。英国では11月に販売開始と...

正直に言うと新型BMW M850iとかBMW M8とかでも十分ポルシェ911にのライバルになっていると思うのですが、6シリーズがどんな形で今後登場するのかは今持って不明です。

グレード的には5シリーズのクーペモデルという立ち位置なので、ボディサイズも今回の新型BMW M850iよりも少し小さいモデルになると思いますが、ポジショニングが曖昧な感じです。

【惜しい】BMW 6シリーズGTはグランクーペの後継にはなれない
BMW6シリーズグランクーペに乗っている私としては、新型BMW6シリーズGT(G32)には多少なりとも期待していましたがグランクーペの後継としては「惜しい」と言わざるを得ません。デザイン重視から実用性...

F系の6シリーズはある程度成功したモデルだと思いますので、ぜひ6シリーズGTだけではなく、もっとスポーティなモデルに期待です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました