BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | BMW X2 F39のコーディングメニューを考えてみた毎回BMWを購入する時に思い出すのが大変ですね、どこをどのようにコーディングしたのかを覚えていませんので。

BMW X2 F39 sDrive 18i M SPORT Xの何をどのようにコーディングするのか?

BMW X1 F48とBMW X2 F39を比較してBMW X2 F39の購入を決めた理由

ちょっとした偶然が重なって嫁さんがフィアット500XからBMW X2 F39 18i sDrive M SPORT Xへ乗り換えることになりました。

諸般事情により納車は2月ごろになりますが、それまでにいろいろ考えなければいけないことがあります。

一番に考えないとイケないのはコーディングをどこまで行うのか?

もういつ頃からか覚えていませんがBMWを購入した状態のまま、乗り続けることをせずすぐにコーディングで仕様を変更してしまうことが普通になっている私。

そうなると何が標準で何がコーディングで有効化させたのか?が非常に曖昧になっています。

BMWに乗り換えるときはいつもそこからスタートするのですが、今回は嫁さんの車なので私の一存では決められない部分もありますので、今のうちから情報を整理してまとめておきたいと思います。

BMW X2 F39はiDriveが私のM4 F82と同じID6(第6世代)

BMW M4 コンペティションのコーディングメニューを考える

嫁さんのBMW X2 F39のコーディングメニューを考える際に参考になるのが私のM4 F82です。

私のM4 F82と嫁さんのX2 F39はiDriveのバージョンがID6(第6世代)なので基本的には同じコーディングができるはずです。

なので過去の私の記事を参考にX2 F39のコーディングメニューを考えてみました。

カーナビキャンセラー

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | BMW X2 F39のコーディングメニューを考えてみた
created by Rinker
PLUG CONCEPT!(プラグコンセプト)

カーナビ&iDriveの操作を走行中でも行えるようにするコーディングの定番中の定番。

BMWのコーディングの原点はこれがしたかったからなのでは?と思ってしまうぐらい多くの方が実施するコーディングですね。

PLUG TVでカーナビキャンセルするとリーガルクレーマー(エンジン始動時の警告メッセージ)も非表示できるので一石二鳥です。

ドアロック連動ドアミラー格納

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | BMW X2 F39のコーディングメニューを考えてみた
created by Rinker
PLUG CONCEPT!(プラグコンセプト)

PLUG DRCではデイライトのON/OFFスイッチを表示させることができる機能とドアロック連動連動ドアミラー格納の設定が可能になるスグレモノです。

BMWの全車でデイライトを標準装備で販売へ

以前はデイライト事態をコーディングで有効化する必要がありましたが、現在はデイライト機能は有効化された状態でBMWに乗ることができるようになりました。

以前ならカーナビキャンセラーとデイライトの有効化はコーディングの定番中の定番でしたけどね。

ゴング音変更(ロールスロイスver)

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | BMW X2 F39のコーディングメニューを考えてみた
created by Rinker
PLUG CONCEPT!(プラグコンセプト)

PLUG SNDはBMWの障害物センサー、シートベルト非装着、エンジン始動時などの車内警告音やリバース時のゴング音をRolls-Royce / BMW-i / BMW / MINI / SUPRAへ変更することが可能です。

私はロールスロイスのゴング音がお気に入りなので今回もロールスロイスに変更します。

ちなみに、トヨタ スープラ A90のゴング音も再現できます。

Z4 G29とトヨタ スープラ A90は姉妹車なのでスープラ A90にはBMWのiDriveが搭載されているんですよ。

コンピューターもBMWとスープラ A90は共通なんですね。

より多くのコーディングの有効化をしたい場合

上記にあげたコーディングメニューをそれぞれ実施するとかなりの高額になってしまいますね。

なので複数のコーディングを考えられている場合はこちらのコードファントムCCセカンドエディションがお薦めです。

スマホをお持ちならアプリを入れるだけで20項目以上のコーディングをこれ1台で実施することが可能です。

これ以外にも同じ様な機能がある商品も海外製のものが複数販売されているようですが、使い勝手、サポート体制、品質を考えると日本のメーカーの商品が安心だと思います。

私の場合はさらにコードファントムCCセカンドエディションではできないコーディングも有効化したいと思っているので、最終的には自分でコーディングを行うよりかは専門のショップに依頼することになると思います。

イージーエントリー

エンジンを停止させると同時に電動シートが後方に下がって乗車、降車し易くする機能です。

640i グランクーペ F06に乗っている時には標準でしたが、最近は他の車種でもコーディングで有効化できるらしいので、可能であれば有効化したいと思います。

ハイビームアシスタント

アウディTT ロードスター(8S)専用ハーフボディカバーを海外通販で購入

M4には本来なかったハイビームアシスタントをコーディングで有効化しました。

これが非常に夜間走行では便利な機能なので、X2でもぜひ有効化したいと思いますが施工事例が見つからないので、難しいのかもしれません。

ウインカーレバーを専用のものに交換する必要もありますので、そもそも本国に設定がなければ有効化はできませんので。

現在のところはこのぐらいをコーディングできればと思っています。

あとは予算との兼ね合いでどこまでやるか?ですね。