BMW BMW M4 コンペティションのコーディングメニューを考える あと1ヶ月もすれば発注したBMW M4 コンペティションが納車されます。まずはコーディングしないと不便で仕方がありません。 2018.05.07 2023.12.04 BMW
AUDI アウディTT ロードスター (8S)のフロントグリルに枯れ葉やゴミが入るのを防ぐ方法 アウディTT ロードスター (8S)に乗り出して約5ヶ月。いろんなことが起こります。 2018.05.05 2025.01.03 AUDI
BMW MINI OZラリーレーシングの白を赤いミニロードスター(R59)に取り付け購入を検討中 (引用先:)私のようなアラフィフのクルマ好きにとってOZ社のラリーレーシングのホイルは非常に興味のあるホイルです。WRCラリー世界選手権での真っ白いホイルは今でも記憶にハッキリと残っていますので。白い... 2017.05.31 2023.07.31 BMW MINI
BMW MINI BMW MINIのクロームメッキエンブレムとグリルバッチ(ゴーバッチ)の取り付け アディショナルライト風のLEDデイライト&フォグを取り付けした際にグリルを外しましたので、ついでに日本では売っていない?と思われるBMW MINIのエンブレムとグリルバッチを取り付けしました。e-Ba... 2017.05.30 2023.07.31 BMW MINI
BMW MINI アディショナルライト風のLEDデイライト&フォグランプの取り付け 以前から取り付けしたいと思っていたデイライト。一度は検討したんですが価格面がネックなので諦めていました。それとは別にアディショナルライトの取り付けも考えていた時に偶然見つけてしまったのがアディショナル... 2017.05.29 2023.07.31 BMW MINI
BMW MINI BMW MINIのボンネットのエンブレムの色を変えてみた 私がR53型BMW MINIに乗っていた頃はボンネットのエンブレムの「MINI」の部分をBMWのエンブレムの青/白部分に変えるシール(ステッカー)が流行っていました。このミニはBMW製だ!という主張で... 2017.05.28 BMW MINI
BMW MINI クーパーSのメッキエンブレムを取り外してブラックエンブレムに交換 テールランプとテールランプフレームを黒っぽくしたのでcooper Sのエンブレムのメッキが目立ちすぎるのでメッキのエンブレムをブラックのエンブレムに交換しました。思った以上に簡単だったので良かったです... 2017.05.27 2023.07.31 BMW MINI
BMW MINI BMW MINI R56系のテールランプと枠(フレーム)をスモーク、ブラックアウト 私のミニロードスター(R59)はJCWではなくクーパーSなのでモール関係はメッキが多いです。少しキラキラした感じでは無く落ち着いた感じにしたかったので、手始めにテールランプをスモークに、テールランプフ... 2017.05.26 2025.03.23 BMW MINI
BMW MINI R56系BMW MINIのハンズフリーフォンが使えないのでbluetoothトランスミッターで電話 なぜかR56系のBMW MINIのマルチファンクションステアリングにあるハンズフリーフォンのボタンが無効化されています。ボタンがあるから使えるだろうと思ったのですが、これではiPhoneの音楽を聞くの... 2017.05.05 2024.11.22 BMW MINI
BMW MINI R56系BMW MINIのサイドスカットル(ウインカー)の交換方法(外し方) 私はBMW MINIのメッキに関しては比較的容認派というか、メッキをブラック化するのはあまり好きではありません。しかし、ここだけはなんとかしたいと思ったのがサイド・スカットル。あまりにもキラキラ過ぎて... 2017.05.03 2023.07.31 BMW MINI
BMW MINI BMW MINIのショートアンテナの交換は簡単なカスタマイズ BMW MINIのオーナーでは定番化されているカスタマイズの1つがアンテナをショートアンテナ化すること。ラジオの受信感度が悪くなると心配する方もいるようですが、今まで感じたことはありませんけどね。 2017.05.02 2024.12.07 BMW MINI
BMW MINI ミニ・ロードスター(R59)の納車時カスタマイズの見積もり やっとミニ・ロードスター(R59)が納車されたのですが、いろいろ乗る前にカスタマイズを依頼していました。。納車時にお願いしたカスタマイズの明細と金額をお伝えします。ボディコーティングと幌のコーディンが... 2017.04.25 2024.12.07 BMW MINI