毎月1日恒例のアクセスランキングです。2月はどんな記事をたくさん読んでもらえたのか?もし、あなたが読んでいない記事がありましたら、ぜひ1度読んでみてくださいね。
クルマ好きな社長に2月たくさん読まれた記事ランキング:1位
新型アバルト595(2016年モデル)インプレッション動画と日本での発売時期 | BMWとABARTH、夢の2台持ちの社長ですがなにか? https://t.co/aoBxW4jkg0
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年8月10日
今月も新型アバルト595の日本での発売についての記事が1位です。既に2月下旬に日本でも正式に発売されましたので今後はアクセスが減ると思います。
新型アバルト595がついに日本で発売開始! https://t.co/uGJaliQeHS pic.twitter.com/ckH3804i3X
— syatyou (@syatyou_jp) 2017年2月24日
今後はこちらのような記事や試乗記なども書いていこうと思っていますので、そちらの方へアクセス=感心が移っていくと思われます。
クルマ好きな社長に2月たくさん読まれた記事ランキング:2位
出張先でSurface Pro3(Pro4)の充電器(ACアダプター)忘れた時の代用品 https://t.co/0GdtVdihY4 pic.twitter.com/y2qpAx0hgS
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年8月31日
先月3位だったこちらの記事が今月は2位にランクアップです。「surface 出張」というキーワードは予想以上にアクセスが集まるんですね。
みなさんがお困りなこと、または新幹線等で使用できるのか?などを検索で調べているようです。けど一番は充電器ですね。モバイルバッテリーがあってもUSBでは充電できませんから。
USBからsurface用に変換するプラグが一時アマゾンでも販売されていたようですが、現在は販売中止になっています。やはり、ライセンスなどの問題でしょうか?
純正でマイクロソフトが用意してくれると助かるのですが。
クルマ好きな社長に2月たくさん読まれた記事ランキング:3位
Alfa Romeo Giulia Quadrifoglio(アルファロメオ・ジュリア)が国内販売開始? https://t.co/0zhrsZjp1h pic.twitter.com/apIaGhBTnF
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年12月16日
先月の急上昇記事で紹介したアルファロメオ・ジュリアに関する記事。アバルト595が発売されたこともあり、今後はアルファロメオ・ジュリアへの感心が高まっている証拠です。
ディーラーの営業マンの話では今年中に発売できるかどうか?という感じのようです。個人的にはマニュアルミッションの設定があるかどうかが気になるところです。
クルマ好きな社長に2月たくさん読まれた記事ランキング:急上昇記事
iPhone7/7 Plusに新色「クリスマスレッド」を追加か? https://t.co/AXUVgaP6Va pic.twitter.com/WacFC1WANV
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年10月9日
まったくのノーマークの記事が急激にアクセスを増やしています。
3月末にiPad Pro発表イベント開催でiPhone SE 128GBモデルやiPhone7のレッドモデルも発売される?https://t.co/qfKmMzDAhp pic.twitter.com/lT8AuSAk3Q
— iPhone13 (@iaubank) 2017年2月20日
原因はこちらのような記事が一部で報道されているからだと思います。どこまで真実化は不明ですがやはり「赤」という色はモノを売るためには必要な色なんだと思います。
マーケティングの世界でも例えばお菓子業界だと困った時の「イチゴ味」という話があるそうです。要するにお菓子の中で「イチゴ味」は鉄板の味ということでしょう。
iPhoneの場合は、中国で縁起が良いと言われている「ゴールド」は発売済みですが「赤」もどうような意味を持つそうです。
また、女性ユーザーを獲得するために「ピンク」も導入されますたが、それをもう一歩進めると「赤」にたどり着くことになると思います。
いつ発売されるかは分かりませんが、赤いiPhoneはいずれラインナップに加わるでしょう。
業務用のiPhone SEを全面360度保護カバーで真っ赤にしてみた https://t.co/xAfcTsQ4qm pic.twitter.com/UUbTFqTcM5
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年12月20日
私も既に赤いiPhoneを使用していますしね(笑)