2023年モデルのNDロードスターは間もなく日本でも公開されると思いますが、イギリスのマツダでは既に2023年モデルのNDロードスターの情報が公開されています。

新色「ジルコンサンドメタリック」というボディカラー

【噂】マツダ NDロードスターが年次改良のため一時的に受注中止

こちらの記事でNDロードスターが2023年モデルへの年次改良のために一時的に受注を停止していることをお伝えしました。

そして2023年モデルの主な改良点もお伝えしましたが、その中で個人的に興味が高いのがジルコンサンドメタリックという新色のボディカラーです。

ジルコンサンドメタリックというボディカラーはこのような色になりますが、どちらかというとSUV系にマッチするボディーカラーだと思います。

実際に採用されている車種をみると写真のMX30であったりCX5などマツダが得意としているSUV系の車種に採用されているボディーカラーです。

これらの車種ではSUVという車の性格上ワイルド感が増してよく似合っているボディーカラーだと思います。

しかしこのジルコンサンドメタリックというボディーカラーをNDロードスターに採用するというのが個人的にはしっくりこない感じが強いです。

ジルコンサンドメタリックのNDロードスターはこんな感じ

イギリスのマツダが公式に伝えているジルコンサンドメタリックのNDロードスターの写真がこちらです。

今までにないボディーカラーなのでイマイチピンとこない印象です。

当然内装のドア上部はボディーカラーと同色になりますので、写真のようにジルコンサンドメタリックに塗装されています。

実車を見てみないと本当のことは分かりませんが、このボディカラーが吉とでるか凶と出るか?皆さんはどのようにお考えでしょうか?

ジルコンサンドメタリックがNDロードスターに採用された理由?

マツダという自動車メーカーは世界的に見れば小規模な自動車メーカーです。

なのでラインナップ売れ筋に絞った車種を展開していますし、部品や装備なども各車種で共通化することで効率を目指していることが予想されます。

マツダ NDロードスターのサイドウインカーを電球からLEDに交換してみた

先日NDロードスターのサイドウインカーをLED化した際に気づいたことですが、このサイドウインカーはマツダ2(旧デミオ)や古くはRX8とも共通のサイドウインカーだとか?

確かに目立たない部品ですので複数の車種で共有しても目立たないので大量生産することでコストダウンをすることが可能です。

このようにマツダ車はコスト削減に重きをおいている自動車メーカーであることから、できればボディーカラーも複数の車種で展開したいと考えていると思います。

なので今回NDロードスターに採用されたジルコンサンドメタリックは売れ筋のSUV系に採用するだけではなくNDロードスターにも採用することでコストの低減をしたいと考えているのではないでしょうか?

これはあくまでもマツダの思惑なのでですが、これがユーザーに受け入れられるのかは分かりません。

既にディーラーでは2023年モデルのNDロードスターの仮受注が始まっているかもしれませんので、数カ月後には2023年モデルのNDロードスターが次々と納車されると思います。

その時に実際にジルコンサンドメタリックのボディカラーを選ぶ人の割合がどの程度になるのか?

それでメーカーの思惑通りにことが進むのか?がハッキリするのではないでしょうか?

【引用・参照元】