BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

BMW 2シリーズクーペ G42の予想CG公開〜かなり希望的観測?

記事内に広告が含まれています。

先日BMW 2シリーズクーペ G42と思われる偽装なしの写真がスクープされましたが、それをベースに描かれたのが今回の予想CGになります。

BMW 2シリーズクーペ G42の予想CGのベースはM2 CS F87

BMW M2 CS F87 日本で正式発売~日本限定60台は既に完売
発表されてから続報が無かったM2 CS F87ですが、やっと日本でも販売が開始されました。

最近流行りの予想CGは世界中のモデラーが限られた情報の中で未来の車のデザインを予想します。

その際によく行われる手法は既に発表されている車両をベースにCGを使って加工することで未来の車のデザインを予想します。

今回発表された次期2シリーズクーペ G42と言われているこの車両もベースになっている車が存在します。

それは先日日本でも発売が告知された(告知段階で既に完売と言われているが)M2 CS F87が今回の2シリーズクーペ G42の予想CGのベースです。

BMW2シリーズクーペ G42 いきなり偽装なしでスクープされる~これがM2 G87の原型か?
いきなりですが、BMW 2シリーズクーペ G42のスクープ写真が偽装なしのセミヌードで公開されました。これが次期新型BMW 2シリーズクーペ G42なのか? この投稿をInstagramで見るᴡɪʟᴄ...

もちろん、先日公開されたこの2シリーズクーペ G42と言われる車両の写真を元に、M2 CSのボディデザインを借りて予想していきますが、これが現在の少ない情報の中では一番合理的な考えだと思います。

ただし、あまりにもグラマラスなボディが2シリーズクーペ G42には再現されないと思うのであくまでも希望的観測の域は出ませんね。

BMW 2シリーズクーペ G42予想CGの正確性は?

M2 CS F87とスクープ写真の合作である今回の予想CGですが、具体的にはどこが2シリーズクーペ風になっているのか?

ヘッドライト

2シリーズグランクーペ(F44)に似ている様にも見えますが、ヘッドライトとキドニーグリルはつながっていない。

フロントインテーク

スクープ写真では、フロントインテークの大胆な形状からMパフォーマンスモデルと推測できます。

ただし、キドニーグリルは縦長ではありません。

リアランプ

リアランプは、LCI以前のE90 3シリーズを思わせるデザイン。

ただし、現行型F22 クーペ/ F23 カブリオレも他のBMWモデルとはテールランプの形状は異なります。車全体を際立たせます。

次期BMW 2シリーズクーペ G42はFR?xDrive?

次期2シリーズクーペ G42及びM2クーペ G87に関しては共にFR駆動を堅持するとBMWは明言しています。

つまりこの発言が意味するところは、2シリーズクーペ G42は3シリーズセダン G20からシャシーを共用し、M2クーペ G87は、M3 G80/M4 G82とシャシーを共有することを意味します。

これは2シリーズクーペ G42&M2クーペ G87にも4気筒エンジンだけではなく、6気筒エンジンも搭載されることを意味します。

これで益々BMWの1 & 2シリーズはカオスな状態を維持することが確定となりまた。

  • 1シリーズ(ハッチバック):FF/AWD
  • 2シリーズ(アクティブツアラー):FF
  • 2シリーズ(クーペ):FR/AWD

このように実質1つにシリーズでボディ形状、駆動方式が違う車たちが混在することになります。

これは他のBMWのシリーズと比較するかなりイレギュラーな存在になります。

このような状況を考えると、個人的には2シリーズクーペ G42にもMパフォーマンスモデルでるM240iまたはM235iが設定されることになります(直列6気筒ターボエンジン)。

価格的に上昇するであろうM2クーペ G87との比較から実は一番コスパが高いのは2シリーズクーペに設定されるMパフォーマンスモデルではないか?と考えますがどうでしょうか?

【引用・参照元】

2022 BMW 2 Series Coupe (G42): Latest digital artist impression
The latest digital renderings can be considered the most accurate to date regarding the 2022 BMW 2 S...

コメント

タイトルとURLをコピーしました