ミニ・ロードスター(R59)の中古を購入することになったのですが、理想に近い車ではありましたが、もっとカスタマイズしたいとも思っています。思いつくままリストアップしたらとんでもない金額になったので今回は購入を見送ったパーツをご紹介します。

ミニ・ロードスター(R59)の購入を断念したパーツ

品番: 5113 0414 458

サイドスカットルは絶対にJCW仕様の方がカッコイイと思います。標準のサイドスカットルはちょっと派手だと思うのですが。

品番:5113 2254 895/740

私が購入したミニ・ロードスター(R59)はヘッドライトがブラック仕様になっています。なので、ヘッドライトのリングもブラックアウトした方が引き締まると思います。

品番: 6321 2320 380

当然フロントのライト類をブラックアウトするのならリアもブラックアウトしたい。このセットだとテールランプ、テールランプ枠とセットでブラックアウトできます。

品番:5113 0417 135+5113 0442 011

ブラックアウトするならメッキ部分は全てブラックアウトしたい。
なのでフロントグリルもJCW仕様に変更。

品番:-

1番購入するかしないか悩んだのがJCW GP用のリアディフューザー。JCW仕様のリアバンパーの場合は加工なしで取り付けが可能。

デザインもレーシーなので欲しかったのですが、価格が5,8000円と高額のため今回は見送り。

このJCW GP用のリアディフューザーは現在の日本国内の在庫限りで、これが無くなった場合は取り寄せできないか、価格が上る可能性があります。

欲しい方はお早めに。

品番:1830 2293 431

もし、JCW GP用のリアディフューザーに交換するのであれば標準のマフラーだと見た目が役不足。だったら、マフラーもJCW仕様にしたいです。純正ですからマフラー交換しても迫力のサウンドです。

今回見送ったミニ・ロードスター(R59)のパーツの価格

部品代+工賃でざっくり税込み24万円。。。

前回購入することに決めたオプションパーツ諸々がざっくり40万円。

さすがに、中古車と言えそれなりの価格でミニ・ロードスター(R59)を購入したのでいきなりこれだけの出費は財布に痛い。

どちらにしても、まずは必要最低限欲しいもの、実用性の高いものだけを断捨離して購入するオプションパーツを決めました。

実はここで出費を控えたのは別に理由があるんです。購入したミニ・ロードスター(R59)には車高調が付いています

MINI認定中古車を購入したんですがなぜかその車にはザックスの車高調が取り付けられています。

てっきり、純正に戻して販売するのかと思っていたらザックスの車高調付きでもノーマルに戻してもどちらでも対応しますとのこと。

ならば、せっかくなのでザックスの車高調付きで納車してもらうのですが走行距離が1.5万キロと少ないので大丈夫かと思いますが車高調のヘタリ具合が心配。

あとザックスの車高調(RS-1)がどんな味付けの車高調なのかも不明。最悪の場合は新しい車高調を購入しないといけません。

なので、今回は出費を少し抑えて車高調の具合を確認してからそれ以外のオプションパーツの購入を検討したいと思います。

300万円で購入したミニ・ロードスター(R59)にいきなり100万円も投資したくない。300万円+100万円ならマツダ・ロードスターRFを新車で購入できましたからね(笑)