ABARTH500のオーナーになってから物欲が止まりません(汗)
ネットなどで先輩オーナーのカスタマイズやグッズのレビューを見ているとついつい欲しくなります。また、ABARTH500という車はベースがFIAT500という大衆車ですので、ところどころもっとこうしたしたい、ここがちょっとチープだな、とか思えるところが多いんですよね。
そんな「こんなのあったらうれしいな」的なグッズやパーツを日本で販売しているのがイタリア自動車雑貨店(通称「イタ雑」)です。
私は今までBMW等のドイツ車ばかり乗ってきたので知りませんでしたが、アルファロメオやフェラーリ等のイタリア車オーナーにはかなり有名なお店なんですね。アバルトやFIATの公式オンラインショップもイタリア自動車雑貨店(通称「イタ雑」)が運営されているそうです。
TOPの画像からお分かりのように、東京に実店舗もあるのですが私のように関西など関東以外にお住まいのイタリア車オーナーにも通販で対応してくれています。
私もかなりの商品を購入していることに最近気づきました(笑)というか、欲しいと思う商品を販売しているのがほとんどイタリア自動車雑貨店(通称「イタ雑」)だったということなんです。
実際にどんなものを購入したのか調べてみただけでも・・・
アバルト純正ストラップタイプキーリング/レッドバンド
500 アバルトレザーシフトブーツ (ブラック/レッドステッチ/スコーピオンプレート)
ちょっと探しただけでもこれだけ。キーホルダー等の小物、ABARTH専用ステッカー、少し大物だとシフトブーツカバーなど、ABARTHオーナーだけではなく、クルマ好きにはたまらないグッズがたくさん品揃えされています。
売れ筋の商品は品切れになるのですが、定期的に商品が入荷するようなのでちょくちょく買いたいものが無くてもスマホからイタリア自動車雑貨店(通称「イタ雑」)のサイトを覗いてしまします。
あとfacebookにいいね!しておくとこんな感じで新入荷、再入荷情報をお知らせしてくれます。
店長さんにはお会いしたことはありませんが、きっとかなりのクルマ好き、とても親切な店長さんだと思います。
もし、あなたがABARTHなどのイタリア車のオーナーで「こんなのあったら良いな?」と思ったら、一度イタリア自動車雑貨店(通称「イタ雑」)のサイトを覗いてみると、お探しのモノが見つかるかもしれません。ただし、余計な物まで購入する危険がありますのでご注意ください(笑)