BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | アバルト595にBBS RFを取り付けるにはホイールスペーサー35ミリが必要?

アバルト595Cツーリズモに取り付けるホイールを選定しているんですが現在候補の最右翼なのがBBS RFです。元々はBMW MINI用のオフセットなのでアバルトにはホイールスペーサー(ワイトレ)が必要ですが・・・。

BBS RF(RF500)は7J/PCD100/オフセット48

ミニロードスター(R59)のホイルはワーク・マイスターM1R(プラチナゴールド)に決定

こちらの記事でBBSでアバルト595Cツーリズモに取り付け可能そうなホイールを選定したんですが、一番価格的にお手頃なBBS RFを取り付けたいところですがオフセットが厳しいです。

アバルト595系の純正ホイールのサイズは7J/PCD98/オフセット38ですが、BBS RFはオフセットが48になります。

理論上で考えるとホイールが10ミリ内側に入る(凹む)ことになるのでホイールスペーサー(ワイトレ)が絶対に必要になります。

このホイールスペーサー(ワイトレ)が結構大変なことが調べて分かりました。

ホイールスペーサー(ワイトレ)35ミリは安全か?

アバルト500にスペーサーを入れてツライチにしてみたら思ったより価格がお安めでした

私が以前セカンドカーとして所有していたアバルトにはアバルト純正のホイールを取り付けて、車高調でローダウンさせていました。

その際にもホイールスペーサー(ワイトレ)を使用しましたが、その時のスペーサーのサイズは前輪5ミリ、後輪15ミリでした。

これはアバルトの純正ホイールサイズをローダウンして乗る際にツライチにする定番的なサイズですが、初めてのホイールスペーサー(ワイトレ)だったので安全性を少し心配していました。

実際にはなんの問題も使用できることがわかりましたので良かったです。

しかし、今回たまたまアバルト595にBBS RFを取り付けている方とコンタクトが取れましたのでホイールスペーサー(ワイトレ)のサイズを聞いてみると、前輪25ミリ、後輪35ミリがツライチにできるサイズだと教えてもらいました。

5ミリはともかく15ミリのホイールスペーサー(ワイトレ)で安全性を心配していた私としては35ミリのスペーサーを取り付けるのはかなり勇気が必要です。

PCD変換ホイールスペーサーの35ミリは市販されていない?

BBSのはPCDが100なのでPCD98から変換ホイールスペーサーでPCD100に変更する必要があります。

かつ、ホイールスペーサー(ワイトレ)で後輪が35ミリの商品をいろいろ探してみたのですが私には探すことができませんでした。

ホイールスペーサー(ワイトレ)でも25ミリまでなら市販されているものがありましたが、35ミリとなるとかなり数が少ないようで、4穴98を4穴100に変換するホイールスペーサー(ワイトレ)を見つけることができていません。

そもそも理論上では私の以前乗っていたアバルトから10ミリ内側に入る(凹む)はずなので同じ車高に設定すれば前輪5ミリ+10ミリ=15ミリ、後輪15ミリ+10ミリ=25ミリでツライチになるはずなんですが。

私が教えてもらった方の車の写真を見る限りはそこまで極端なローダウンではないと思うので、ここまでオフセットを攻めなくてもツライチにはできるような気もするのですが。

どちらにしても、35ミリでも25ミリでも安全性に不安を覚える私としてはBBS RFを有力候補として考えるのは一旦止めておこうと思います。

もう少し安全かつリーズナブルなホイールをBBS以外も含めて探した方が良さそうな気がします。