1月1日に公開される記事をリアルタイムで読む人は少ないと思いますが、気がついた時に読んで下さいね。クルマ好きな社長には興味のある記事がたくさんあると思いますので。
クルマ好きな社長に12月たくさん読まれた記事ランキング:1位
新型アバルト595(2016年モデル)インプレッション動画と日本での発売時期 | BMWとABARTH、夢の2台持ちの社長ですがなにか? https://t.co/aoBxW4jkg0
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年8月10日
11月に引き続きたくさん読まれています。アバルト好きなオーナーさんは新型アバルトの日本での発売を首を長くして待っているのが良くわかります。ベースのフィアット500がモデルチェンジしてから随分と時間が経過していますからね。
日本で一番最初に新型アバルト500(595)の実車が見れる場所とは? https://t.co/Esc7oxe4kn pic.twitter.com/EaJFYdvMTP
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年12月3日
少しでも早く新型アバルト595の実車を見たい方はこちらの並行輸入業者さんで実車が見れるかもしれません。お近くな方は訪問してみてはどうでしょうか?
クルマ好きな社長に12月たくさん読まれた記事ランキング:2位
BMW M240iクーペが日本でも発売されましたね https://t.co/eQZ3YYyWAC pic.twitter.com/HWTI4aS4b9
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年9月8日
こちらも先月と同じ2位を維持しています。やはりBMW MM240iも気になるクルマ好きな人たちは多いのですが、まったくメディアで取り上げられないので情報を探している方が多いと思われます。
BMW M240iの国内試乗(インプレッション)記事が掲載 https://t.co/eSTzr87GQi pic.twitter.com/YkfylFSfq2
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年12月13日
やっとBMW JAPANが国内でのメディア向け試乗会を実施した模様ですので、こちらの記事を参考にBMW M2と比較検討されてはいかがでしょうか?
クルマ好きな社長に12月たくさん読まれた記事ランキング:3位
在庫あり!iQOSが通信販売で即購入出来るサイト(売切御免) | BMWとABARTH、夢の2台持ちの社長ですがなにか? https://t.co/Mas97WVWwd
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年6月28日
こちらの記事は久しぶりにTOP3に返り咲きした記事。未だにアイコスは手に入りにくい状況が続いていますので、年末のボーナスでおサイフが少し緩んだ所で購入を検討されている方が多いのでしょうね。
iQOS(アイコス)を通販で購入したのでレビュー | BMWとABARTH、夢の2台持ちの社長ですがなにか? https://t.co/PdksfO3qbo
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年6月30日
ただし、先程の記事はフェラーリオフィシャルの超プレミアムなアイコスを紹介していますので、通常のアイコスを通販で購入したい方はこちらの記事で情報をお伝えしていますので、フェラーリオフィシャルのアイコスが欲しい方以外はこちらのサイトに直接アクセスしてください。
クルマ好きな社長に12月たくさん読まれた記事ランキング:急上昇記事
先程も書きましたが12月はボーナス時期ですのでおサイフがみなさん緩んでいる様子。なので先程のアイコス同様に購入したいものの情報収集をされているからか、商品のレビュー記事や紹介記事が急上昇しています。
BMWにおすすめな最強ドライブレコーダーDriveman(ドライブマン) GP-1 https://t.co/2c5pKu04Tx pic.twitter.com/6C9GnMtw1N
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年9月13日
出張先でSurface Pro3(Pro4)の充電器(ACアダプター)忘れた時の代用品 https://t.co/0GdtVdihY4 pic.twitter.com/y2qpAx0hgS
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年8月31日
iPhone6sケースRAKUNI(ラクニ)を買うかiPhone7を買うか? https://t.co/YUt5uvBe1F pic.twitter.com/mrXQHqxnY4
— syatyou (@syatyou_jp) 2016年9月4日
ご覧のように私が実際に購入したもの、またはおすすめしている商品の記事が急上昇中です。特にsurfaceのサードパーティ製充電器なんていうマニアックというかニッチな商品まで検索回数が急増しています。やはり、年末年始は皆さんの購買意欲が高まるんですね。
こちらの記事でも書かれていますが、この時期に関わらず宅配便のドライバーさんは大忙しです。ネット通販で購入される場合は、不在が多いご家庭の場合は、コンビニ受け取りとか宅配便の営業所受取などを指定するように心がけると宅配便のドライバーさんも喜ばれますし、年末年始の渋滞も少しは解消されるのではないでしょうか?