BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

アバルトとBMW車載動画Youtubeチャンネルへのチャンネル登録ありがとうございます!

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | アバルトとBMW車載動画Youtubeチャンネルへのチャンネル登録ありがとうございます!私が運営しているYoutubeチャンネルへ多くのチャンネル登録、ありがとうございます!

スポンサーリンク

BMWとABARTH、夢の2台持ちの社長ですがなにか?公式Youtubeチャンネル

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | アバルトとBMW車載動画Youtubeチャンネルへのチャンネル登録ありがとうございます!
BMWとアバルト専門の車載動画ユーチューブチャンネルを開設しました!
車載動画ユーチューバーデビューです!

どうなることかと思いながら見切り発車で始めたYoutubeチャンネルの開設と車載動画の撮影&公開ですが、ほぼ毎週1~2本程度のペースで動画を公開することができています。

この記事を書いている段階で約2ヶ月が経過したのですが、チャンネル登録者が約50名にも増えたことは正直びっくりしたと言わざるを得ません。

まだ動画の本数も20本程度しかありませんし、動画撮影事態がほぼ初めての私にとっては試行錯誤の連続が現在進行形で続いています。

初期の公開した動画では映像的にも編集的にも不備があるものもあったりして既に恥ずかしい状態ですが、それにも関わらず再生回数が増え、チャンネル登録が増えていることに感謝しかありません。

iPhone1台とホルダーさえあれば車載動画の撮影は可能

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | アバルトとBMW車載動画Youtubeチャンネルへのチャンネル登録ありがとうございます!
アバルト595 車載動画撮影用オススメマウント、ホルダーは?
アバルト、BMWの車載動画専門のユーチューブチャンネルを開設しましたが、思うような動画が撮影できていませんでしたが、リヒター製のヘッドレストマウント 4QFで理想的な動画が撮影できました。

私の場合は車載動画の撮影はすべてiPhoneで撮影しています。

手持ちのiPhoneとiPhoneを固定するホルダーがあればとりあえず車載動画の撮影は可能です。

もっとお手軽にということであれば、取り付けられているドライブレコーダーの映像を編集するだけでも立派な車載動画としてYoutubeなどにアップして公開することも可能です。

あとはどこまでこだわるのか?ということになりますので、私の場合は・・・

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | アバルトとBMW車載動画Youtubeチャンネルへのチャンネル登録ありがとうございます!
iPhoneでバイノーラル録音ができるマイクを車載動画で使用してみた
アバルトやBMWの車載動画専用のユーチューブチャンネルで公開する車載動画撮影用にiPhone専用バイノーラル録音用マイクを購入して録音してみました。

バイノーラル録音ができるマイクを購入してみたり、

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | アバルトとBMW車載動画Youtubeチャンネルへのチャンネル登録ありがとうございます!
車載動画撮影用にJOBY (ジョビー) ゴリラポッド 1K スタンド購入
車載動画撮影機材がどんどん増えてきました。

ゴリラポッドと呼ばれる三脚を購入したりなど想定以上にコストがかかってしまっています。

しかし、こだわらないのであればiPhoneの本体マイクでも通常のスマホホルダーでも撮影は可能ですので、もしご興味のある方は、まずはやってみる!ところから始めてみてはどうでしょうか?

車載動画視聴回数ランキング

私のYoutubeチャンネルで再生回数が多い動画を3つご紹介します。

こちらの動画は初めて撮影した車載動画になります。

まだこの頃はiPhone5C+本体マイクで撮影していましたので、映像も音声も品質は良くないハズですが、サムネの写真の影響なのか、どんどん再生回数が増えている不思議な動画です。

こちらの動画は比較的最近撮影した動画ですので、iPhone6sへバージョンアップした映像になっています。

また録音もバイノーラル録音マイクを使い始めた動画になりますので、ぜひ視聴の際にはヘッドホン、イヤホンをご利用いただくとリアルな音声も楽しんでもらえると思います。

サムネの写真と動画のタイトルに芦有ドライブウェイの文字が入っているので再生回数が増えている動画です。

こちらの動画は初期の動画になりますが、天気のおかげでかなりきれいな映像が撮影できていると思います。

アバルトの動画は基本的にオープン状態で撮影していますが、この動画は屋根の部分からも風景が写っていることから景色も音声も楽しめる動画になっています。

これからも定期的に車載動画をアップしていこうと思っていますので、アバルトのマフラー音を聞いてみたい、とかM4って実際みたことがないけどどんな車なんだろうとか思っている方は、ぜひユーチューブチャンネルにご登録してもらえるとうれしいです。

アバルト595Cのマフラー音を楽しもう!YouTubeチャンネル

公式ユーチューブチャンネルの登録はこちらからお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました