BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

F82型M4の次の愛車はどれにするべきか?を考えてみた

記事内に広告が含まれています。

来年車検を迎えるF82型M4の次の愛車はどれが良いのか?少し早いけど考えてみた。

M4の次はBMW Mモデルの4ドアモデルが欲しい

まだ1年以上も先の次の愛車選びを今から考えるのはどうかと思いますが、考えないと後々後悔するかもしれないので考えます。

なぜ後悔するかと言うともしBMW アルピナを発注したら納車まで1年程度必要だと言うことが分かったからです。

次の愛車はできれば4ドア車が良いと考えている理由は、公私ともに後部座席に人が乗る機会が毎月のように発生しているからです。

そして、4ドアと言えども一度Mモデルを体験してしまった私にはもう普通にBMWに戻る勇気がない。

となると、候補はMモデルの4ドアということで・・・

  • M3
  • M5
  • M8 グランクーペ

この3台が候補になります。(Xモデルは対象外)

また、Mモデルが難しい場合はそれに順次るモデルはBMW アルピナになるので・・・

  • B3(セダン&ツーリング)
  • B5(セダン&ツーリング)

ということになりますので、納車が一年先になることも視野に入れて考える必要があります。

現実的にはM3、M5、B3に絞り込まれる

しかし、実際には候補の5台のうち2台は難しいと考えます。

お隣さんにBMW M850i クーペ G15が納車されてしまったので私はもう購入する気がしない(泣)
いつの間にか、お隣さんがBMW740iからBMW M850i クーペ G16に変わっていました。。。

まずM8 グランクーペは今回は却下せざるを得ない状況。

価格的に2000万円を大きく超える価格は車の価格としては私の常識の範囲を超えている。

また、会社のお隣さん(同じビルの他の会社の社長さん)がM850iクーペを購入してしまったので、隣にほぼ同じ顔つきのM8 グランクーペを並べるのは個人的に嫌だという理由もあります。

そしてアルピナ B5も除外することになりそう。

BMW アルピナ B5も吊るしに価格は1700万円ですがここからオプション(日本で販売されている5シリーズと同様の装備を揃える必要がある)を追加すると余裕で2000万円前後に価格が跳ね上がります。

そこまでの金額を払うのであれば、結果的にはM5を購入した方が安いので、無理にアルピナにこだわる必要もない。

ただし、いつかはBMW アルピナには乗ってみたいという願望は健在。

なので、BMW アルピナ B3(セダンorツーリング)は選択肢残します。

最後はM3セダンがカッコいいのか?でM5orBMW アルピナ B3の2択へ

【動画有り】BMW M3 セダン G80のテストカーがニュルブルクリンクを走る
2020年3月16日にドイツのニュルブルクリンクで走るBMW M3セダン G80のテスト車両が目撃されました。

結局次の愛車選びの鍵を握るのはG80型M3セダンということになりそう。

本当は4シリーズグランクーペのMモデルが欲しいところだが、未だに開発の噂もないので待ってはいられない。

結局はG80型M3セダンのキドニーグリルがカッコいいのか?悪いのか?を見定めて考えることが必要。

大きなキドニーグリルが嫌いならBMW M3 G80ではなくBMW アルピナ B3 G20を買え!
もうBMW アルピナはM3 セダン G80よりBMWらしい車になった気がします。

キドニーグリルがお気に召さない場合は、アルピナ B3かM5の2択になるのですが、基本的にはBMW=6気筒だと思っているのでアルピナ B3が有力に。

ただし、納車まで本当に1年も待つ必要があるのであれば、試乗して納得すればM5 コンペティションという線も残しておきたい。

アルピナ B3もM5もどちらも私のBMWライフには初めての車になるので不足はない。

もし、M5 コンペティションを購入するのであれば、インディビジュアルでホッケンハイムシルバーにペイントしたいと思うのでアルピナ程ではないにしても納車までの時間は必要。

どっちにしても、今回のコロナウイルス騒動が収束しないと発注もできないので、まだまだ悩む時間はたっぷり有りそうです。

喜んで良いのやら、悲しんで良いのやら、複雑な心境です。

コメント

  1. こうすけ より:

    こんばんは。お久しぶりです。

    Twitterで色々書き殴りましたが、退院したらクルマを乗り換えようかと考えてます。

    先日アップされてたM4の価格について、自分ももしかしたらM4に復帰出来るんじゃないかと考えてます。
    (実際私も3年落ち車検通した状態で500万ちょいという驚きの結果だったので)

    価格が大幅に下がった今のM4なら中古で楽に手が届くまたとないチャンスではと。

    GOI⭐︎CHIさんのM4を名義変更の代わりに私は買わせて頂いて、GOI⭐︎CHIさんは次の
    マシンの検討に入る…というのはいかがでしょう?(冗談ですよ。7割ほどw)

    そうせずともM4とM2で価格が逼迫しているので実際M4がお値打ちなんですよね。
    早く退院してクルマ選びを本格化したいです。

    • GOCCHI GOI☆CHI より:

      こうすけさん
      コメントありがとうございます。

      Twitterのコメント拝見しました。
      リアルタイムで反応できなくてすいません。

      私はまだM4に乗り続ける気満々ですのであと2年ぐらいは待ってもらわないと難しいですよ。
      ご両親のことも考えると540iでも良いですがM3セダンが1番理想と現実に近いのではないでしょうか?

      4ドアで後部座席の人も無理なく座れてドライブできますし、
      もちろんM4並に早いことは間違いなし。

      MTにこだわらないのであればM3セダンが良いと思いますよ。

      私も次は4ドアだと思っています。
      理想はM4 グランクーペが欲しいですが販売予定も未定なので仕方がないです。

      早く退院できると良いですね!

タイトルとURLをコピーしました