BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

BMW Motorsport キー ホルダー テディベア(80272318273)を購入&取り付け

記事内に広告が含まれています。

先日神戸の六甲アイランドで開催されたBMWのイベントでBMW純正のテディベアのキーホルダーを購入できましたので、早速BMW M4コンペティション F82に取り付けてみました。

BMW US純正?のBMW Motorsportテディベア

一応キーホルダーということになっていますがシフトノブと比較してもらうと分かりますが大きいです。

これをキーホルダーとしてBMWのキーに取り付けるとかなり痛いおじさんになりそうなのでBMW M4コンペティション F82の車内に取り付けることにしました。

一応BMW USの純正アイテムとして販売されていたもののようですが、日本のディーラーでも販売されていた?のか私はイベントに参加されていたBMWのディーラーで購入することができました。

せっかく購入したので車内に取り付けしようと思いましたが適当な場所がありません。

ルームミラーに引っ掛けようかと思いましたがブラブラして鬱陶しいのでちょっと無理っぽい。

ウインカーやワイパーのレバーに引っ掛けようかと思いましたが、レバーを操作するたびに落っこちるので却下。

その他にもエアコンの温度調整のツマミとかに引っ掛けようかと思いましたが、スマホホルダーが邪魔などなかなか適当な場所が見つかりません。

シフトノブに取り付けるのは危険です

迷いに迷ったあげく写真のようにシフトノブに取り付けようと試みました。

しかし、キーチェーン部分のゴムの長さが足りずに取り付けできず。

404 NOT FOUND | BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI
クルマ好きが車、特にBMWを中心に中古車の売り方、買い方,スクープ情報や経営、マーケティング、パソコンなどについてお伝えします。(アバルト595C/アウディTT ロードスター/BMW MINI ロード...

そこで、M4キーホルダーを取り付ける時に購入したキーチェーンが余っていることを思い出したので、テディベアのキーチェーンと組み合わせてシフトノブに取り付けることができました。

我ながらGOODなアイデアと思っていたのですが、実際に運転してみると以下の点で取り外すことにしました。

  • サイドブレーキをと鑑賞する
  • シフトノブをリバースに入れる際に引っかかる

この2つが原因です。

特にリバースギアに入れる時に引っかかるのは運転する際に危険です。

私も最初はなぜリバースギアにギアが入らないのかがわからず焦ってしまいました。

この場所だと運転するさいにいつも見える位置にあるので良い考えだと思ったのですが、これが元で事故を起こすのは怖いので泣く泣く断念。

サイドブレーキにとりあえず取り付け

結局他に適当な場所が見つからず現在は写真のようにサイドブレーキに取り付けています。

サイドブレーキも意外と太いのでテディベアのキーホルダーにキーチェーンを加えてなんとか取り付けることができました。

テディベアのキーホルダーはゴム製なので伸び縮しますのでサイドブレーキを上げ下げしても位置がずれることはありません。

また、座る時にじゃまになるかな?とも思いましたがそこまで大きくないので大丈夫。

ただし、サイドブレーキの根本付近に取り付けるとシートベルトをする際にテディベアを刺してしまうことがあるので現在は写真の位置よりも少し前方に固定しています。

アラフィフのおじさんが何をしているんだ!と思われるかもしれませんが、私は昔からぬいぐるみ的なものが大好きなので個人的には大満足です(笑)

現在はあまり日本では手に入りにくい商品だと思いますが、US版のAmazonでは販売されているようですし、国内でも若干数在庫があるようなので、気になった方は探してみるのも良いかもしれません。

こちら↑がキーホルダー版

こちら↑がぬいぐるみ版

こちら↑がスタディ版ですがかなり高い。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました