BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

BMW M4 G82の室内映像がスクープ!トランスミッションはMT仕様

記事内に広告が含まれています。

やはり予定通り新型M4 G82には8速AT以外にも6速MTが用意されることが確認できました。

BMW M4 G80には各種バリエーションが用意されます

新型BMW M3 G80 & M4 G82 後輪駆動とxDriveの二本立てで発売か?
次期BMWM3 G80 & M4 G82は2020年に2つのバージョンで登場するかもしれません。次期BMWM3 G80 & M4 G82の概要次期BMWM3 G80 & M4 G82はいろんな情報が飛...

2021年に発売されると言われている新型のM3 G80/M4 G82ですが、駆動方式やトランスミッションによって複数のバリエーションが用意されると言われています。

当初はピュア、ベースグレード、コンペティションの3のバリエーションが用意される言われていましたが、現在はピュアがベースグレードと統合され2つのバリエーションで展開されると言われています。

ベースグレードとコンペティションの違いはどこにあるのか?

ベースグレード

  • エンジン出力:480馬力
  • トランスミッション:8速AT&6速MT
  • 駆動方式:FR(&AWD)

コンペティション

  • エンジン出力:510馬力
  • トランスミッション:8速AT
  • 駆動方式:AWD(xDrive)

このような区分けになると予想されます。

BMW M4 G82の室内映像&マニュアルトランスミッションを確認


今回スクープされたM4 G82の室内写真がこちらです。

ちゃんとトランスミッションがMTになっており、ペダルもABCと3つあるように見えますね。

よって、これが上記で言うベースグレードと呼ばれるグレードになると思われます。

トランスミッション以外は現行のG20型3シリーズセダンと基本的に共通はインテリアが採用されると思われます。

写真に映っているステアリングはG20型3シリーズと同様のデザインだと思いますが、Mモデルなので新しいデザインのステアリングが採用されると思います。

シートに関してはまだ暫定だと思いますが、現行型のコンペティションに採用されているシートデザインに近いデザインのシートが付いています。

コンペティションのシートはシートバックの一部が空洞になっていますが、このシートには穴は空いていませんね。

もうキドニーグリルのデザインは気にしない

キターッ!BMW 4シリーズクーペ G22のキドニーグリルが写ったスクープ写真
ついにあの巨大化されたキドニーグリルの全貌が公開されました。BMW 4シリーズクーペコンセプトとは少し違う今回のキドニーグリル大型化騒動の原因は、BMWが発表した4シリーズクーペコンセプトが発端です。...

既にスクープされている4シリーズ クーペ G22ですが、ご覧のように大きなキドニーグリルが露出した形でテストが行われています。

しかし、G82型M4に関してはまだキドニーグリルは隠された状態ですが、概ね4シリーズ クーペ G22と同じデザインになることは確定なので偽装されていてもあまり気にもなりません。

それよりもこのバックビューがクーペの一番の見せ所ですね。

ルーフから流れるようにトランクへラインが続き、左右のフェンダーはMモデルらしくボリューム感が満載です。

マフラーも極太い4本のテールがこの車の本気度を表していますね。

恐らく同時発売されるM3セダン G80も同様に迫力のあるデザインと過去最高のスペックで登場することになります。

早く新しいM3/M4を見てみたいものですね。

【引用・参照元】

Yes! 2021 BMW M4 Coupe Reveals Manual Gearbox In Latest Spy Shots | Carscoops
Our first look inside the 2021 BMW M4 contains no surprises - and three pedals

コメント

タイトルとURLをコピーしました