BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

BMW M4コンペティション F82 慣らし運転2,000km終了!

記事内に広告が含まれています。

BMW M4コンペティション F82が納車されたのが6月2日(土)ですが、その後三週間はまともに運転することはできませんでしたから、実質3週間ぐらいで慣らし運転2,000kmを走ったことになりますね。

最後のダメ押しで近江八幡市ラ・コリーナまでドライブ

うちの嫁さんと娘が滋賀県近江八幡市になるラ・コリーナのバームクーヘンを食べたいということでひとっ走りドライブに行ってきました。

このタイミングで走行距離は約1,800kmだったのでラ・コリーナまで往復するとちょうど慣らし運転の目標である2,000kmに達する見込みだったのでナイスなタイミングでした。

ただし、三連休の初日ということで通常なら1.5時間ほどで到着するはずが約3時間と倍の時間かかってしまったのは読みが甘かったとしか言えません。

しかし、渋滞中と言えどもまったく止まってしまう感じではなかったので少しでも前にに進んでくれるので気分的には思った以上にストレスも疲れも感じませんでした。

結局はラ・コリーナに到着して約1時間程度ぶらついて嫁さんと娘はバームクーヘンを、私はラ・コリーナの元祖であるたねやのモナカを購入して、近所の近江牛のお店でランチして帰るという、本当にあっという間のドライブでした。

ちなみに、ラ・コリーナ内にはこのようなクルマ好きにはたまらない展示スペースもありますので、バームクーヘンを餌に家族でドライブに行くのも良いかと思います。

実質は3週間もかからずに2,000km達成です

1 6月23日 土曜日 460
2 6月24日 日曜日 544
3 6月25日 月曜日 631
4 6月26日 火曜日 683
5 6月27日 水曜日 738
6 6月28日 木曜日 791
7 6月29日 金曜日 840
8 6月30日 土曜日 1334
9 7月1日 日曜日 1387
10 7月2日 月曜日 1387
11 7月3日 火曜日 1387
12 7月4日 水曜日 1491
13 7月5日 木曜日 1540
14 7月6日 金曜日 1589
15 7月7日 土曜日 1625
16 7月8日 日曜日 1673
17 7月9日 月曜日 1714
18 7月10日 火曜日 1714
19 7月11日 水曜日 1741
20 7月12日 木曜日 1790
21 7月13日 金曜日 1865
22 7月14日 土曜日 2099

これが2,000kmまでの日々の走行距離の表になります。

走行距離が増えていない日は出張で車に乗っていない日になります。

BMW M4コンペティション F82 慣らし運転ドライブ~伊吹山ドライブウェイ
夏休みまでに慣らし運転を完了させるために日帰りドライブを何度か繰り返す予定です。まず一回目は伊吹山ドライブウェイです。慣らし運転ドライブ一回目は伊吹山ドライブウェイ夏休みに北海道でBMW M4コンペテ...

6月23日(土)にいきなり伊吹山ドライブウェイまでドライブして400kmちかく走行することができました。

404 NOT FOUND | BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI
クルマ好きが車、特にBMWを中心に中古車の売り方、買い方,スクープ情報や経営、マーケティング、パソコンなどについてお伝えします。(アバルト595C/アウディTT ロードスター/BMW MINI ロード...

6月30日(土)にはちょっと思惑とは違いましたが約500km走ることができました。

特に奈良ニュルを走れたのは楽しかったですし、距離を余計に稼ぐこともできました。

そして今回のラ・コリーナまでの約200kmで2,000km達成ですから、ロングドライブ3回で約1,000km以上、つまり半分を稼いだことになります。

残りは日々の通勤や営業などの移動でコツコツ稼いで約3週間で2,000km走り切ることができました。

思ったよりも簡単に2,000km走れたな、というのが本音です。

もう少し時間がかかると思っていましたが、BMW M4コンペティション F82の運転の楽しさが時間を忘れさせてくれたのかもしれません。

と、言うことで本日からディーラーで慣らし運転モード解除などの点検入庫

土曜日には慣らし運転が終わることは確実でしたので、帰宅するまえにBMWのディーラーの営業さんに慣らし運転モード解除の点検を申し込みしておいたので、仕事の合間に入庫させます。

ちなみに、私の会社からディーラーまで車で10分程度なのでこういう時は便利です。

最短で1日で点検は終了するとのことでしたが、私の仕事の都合と、ディーラーの定休日の都合で引取りは今週の金曜日のお昼ごろの予定です。

これでやっと本来のBMW M4コンペティション F82のドライビングを堪能できることになります。

本当であれば、もっと早い段階で市場のレビュー記事を書きたかったのですが、エンジンを含めたトータルなレビュー記事を書きたかったので、ここまで我慢してきました。

来週以降で慣らし運転モードを解除されたエンジンを楽しんだ頃に、レビュー記事を書きたいと思います。

阪神高速神戸線で覆面パトカーにスピード違反で捕まる
先日休日出勤で奈良までアバルト500で出かけたのですが、少し時間に遅れていたので急いでいる時に覆面パトカーに捕まってしまいました。いつもは覆面パトカーに注意しながら走っているのですがその日に限って・・...

こうならない用に安全運転で本物のBMW M4コンペティション F82を堪能してレビューしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました