先日嫁さんのBMW X2 sDrive18iを12ヶ月(1年)点検に出した際に貸してもらったBMW 218i グランクーペ F44の代車レビューをお伝えします。

BMW 218i グランクーペ F44とは?


BMWの一番小さなグレードである1シリーズの兄弟車になるのが2シリーズ。

現在はクーペ、グランクーペ、アクティブツアラーの3つのボディ形状が存在し、基本的には1シリーズと共通のシャシーが使用されています。

その2シリーズの4ドア車として4枚のドアが設定されているにも関わらず、ルーフがクーペ風になだらかな曲線を描いている4ドアクーペをBMWではグランクーペと呼称しています。

今回代車でお借りしたのはM Sportではない「素」の218i グランクーペですので、特に外見的にはスポイラーなどは装備されないベーシックな仕様になります。

ボディサイズがE46型3シリーズに近いことから、日本のマンションに多い立体駐車場にも駐車することに困らないことからも非常に運転がし易い車だと思われます。

エンジンは1.5L3気筒ターボエンジンなので馬力はあまりありませんが、日常域での運転では不足を感じることがない(昔で言うところの2Lノンターボ車程度)エンジンです。

BMW 218i グランクーペ F44はやはり運転し易いボディサイズ

BMW 218i グランクーペ F44を運転した第一印象は非常に運転がし易い車であるということ。

ボディサイズがE46型3シリーズに近いために日本の狭い道路でも道幅を気にすることなく運転が出来ます。

日本ではこのぐらいのボディサイズが運転がし易く後部座席にも人がしっかり座れるミニマムサイズになるのだろうと思われます。

最近の車は衝突安全性能を高めるために各種補強などが入っている関係で、どうしてもボディサイズが大きくなっている傾向があります。

その点2シリーズグランクーペのボディサイズは取り回しがし易いボディサイズなので運転に自信がない方でも十分BMWらしさを味わえる車になっていると思います。

また218iに搭載されている1.5L3気筒ターボエンジンは高速道路などの追い越し加速などは物足りなさを感じることもありますが、一般道での走行に関しては過不足なく走ることが可能。

それでも走行モードをスポーツに設定するだけで低速からのトルクが厚くなり、加速と共に発進における力強さも感じることが出来るので、ノーマルモードで不足を感じる方は積極的にスポーツモードを活用されると満足度が高くなると思います。

あえて苦言を呈するなら、ボディ全体のデザインが丸みを帯びていることから四隅の見切りが悪いことが気になりますが、ボディサイズが小さいのでそこまで神経質になることは少なそうです。

BMWのiDrive7.0のカーナビは失望した

外装に対しては非常に交換が持てる車でしたが内装、特にカーナビに関しては失望したと言わざるを得ないでしょう。

内装に関しては最新のBMW iDrive7.0に即した現行型の3シリーズ以降のスピードメーターやインテリア・デザインが与えれており、昔のBMWを考えれば一段も二段も高級感が増したインテリが与えられています。

しかし問題はiDrive7.0に搭載されているカーナビの地図データの表示画面。

写真の様に主要道路?が一面緑で表示され、その緑の表示が目立ちすぎることから見た目の印象を悪くしているのではないでしょうか?

さらに経路設定した場合の自車の経路が白色で表示されますが、なぜか緑表示の道路では緑が優先されて表示されるため、カーナビの画面上では自車の経路を目視することが非常に難しい。

iDrive7.0の場合はスピードメーター内にカーナビの情報が簡易的な図示で表示されるので交差点で曲がりそこねることはありませんが、先々の経路を確認することが出来ないのがとても不便です。

なぜこのような仕様になっているのかは不明ですが、これは早急にソフトのアップデート等で改善を期待した所です。

カーナビ以外ではボディサイズに見合ったこぶりなシートが取り付けられていることから身長180cm、体重70kgの私の体格ではシート全体が少しこぶりな印象だったことが印象に残る程度。

全体的には車格に見合った内装と最近の車としては必要とされる装備が全て備わったフルオプション仕様(代車なのでこれが全て標準装備だと思われる)なのは、グレード下位の車としても好感が持てる内容になっています。

結局はカーナビ以外では大きな不満はなく、M Sportでもないベーシックグレードであることから足回りも非常にソフトで快適に移動する空間を確保出来ている車だと思います。