BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

新型BMW M3 セダン G80には3つのグレードが設定

記事内に広告が含まれています。

BMW M3 セダン G80にもBMW M4 クーペ G82同様に3つのグレードが設定される模様です。

BMW M3 セダン G80の3つのグレードとは?

新型BMW M3 G80 & M4 G82 後輪駆動とxDriveの二本立てで発売か?
次期BMWM3 G80 & M4 G82は2020年に2つのバージョンで登場するかもしれません。次期BMWM3 G80 & M4 G82の概要次期BMWM3 G80 & M4 G82はいろんな情報が飛...

こちらの記事でBMW M3 セダン G80とBMW M4 クーペ G82にはピュアグレードとベースグレードの二本立てで発売される可能性が高いとお伝えしましたが、最新の情報では3つのグレードが設定されると言われています。

今回スクープされた記事の情報では・・・

ピュアグレード

  • 軽量化に特化したモデル
  • 親開発3L直列6気筒ツインターボエンジン
  • 最高出力444ps

ベースグレード

  • 6速MT
  • 駆動方式はFR
  • 最高出力475ps

コンペティショングレード

  • 四輪駆動「M xDrive」
  • 最高出力500ps超
  • カーボン・セラミックブレーキ(OP)

また3つのグレードに共通の装備として・・・

  • アダプティブサスペンション
  • リミテッドスリップディファレンシャル

なぜ3つのグレードが設定されるのか?

なぜ3つのグレードが設定されるのか?

これはBMW AGから何も公表されていないのであくまでも推測ですが、BMWは今まで新型M3(G80)&M4(M82)への四輪駆動の設定は行わないと言われてきました。

その理由は重量増加が主な理由で純粋なスポーツカーとして四輪駆動による確実なトラクションの伝達よりもコーナリングマシンとしての軽量なモデルを選択していたと思われます。

しかし、ライバル各社のパワー戦争や四輪駆動車の導入など、BMWが考えるM3/M4の姿を追求したい反面、ライバルにまけないスペックのモデルも用意したい。

その結果、BMWが考えるM3/M4の姿がピュアグレードであり、ライバルの車に見劣りしないスペックをコンペティションという形で同時にラインナップすることで折り合いをつけているのではないでしょうか?

新型BMW M3 セダン G80の発表は2019年夏頃?

この新しいBMW M3 セダン G80の正式な発表は2019年夏頃と言われています。

まだベースモデルの新型BMW 3シリーズが発売されてから半年足らずでM3の発表が行われるのは異例の速さではないでしょうか?

また、最近のBMWの新型車の発表はコンセプトモデルを早期に発表し、実際の発売まで1年程度引っ張る傾向がありますので、実際の発売がベースモデルの3シリーズ発売の1年以上後であれば、通常通りのサイクルになると思います。

BMW Z4 G29のようにあまり引っ張りすぎると実際に発売される頃には、BMWオーナーの熱も冷めてしまうと思いますので、早く車を見たいという反面、早すぎると飽きてしまうというこのバランスが難しいですね。

私も今のM4 コンペティション F82を購入する歳にはM3セダン F80と最後まで悩みましたので、新しいM3 セダンにも興味津々です。

【引用・参照元】

BMW M3セダン 次期型にはシリーズ初の3グレード設定…8月にもデビューか | レスポンス(Response.jp)
BMW『3シリーズ』新型の頂点に設定されるハードコアモデル、『M3セダン』開発車両が、豪雪のスカンジナビアでウィンターテストを開始した。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました