BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | ミニロードスター(R59)のホイルはワーク・マイスターM1R(プラチナゴールド)に決定

本当はOZ ラリーレーシングを購入しようと考えていましたが、結局はいつものワーク製に落ち着くことになりました。色も白が良いと思っていましたが、結局はプラチナゴールドということになってしまいました。

OZ ラリーレーシングを諦めて再度ホイルを検討

OZ ラリーレーシングの17インチが入荷未定と分かった段階でホイル選びは振り出しに戻りました。いろんなホイルを見ましたが赤いミニロードスターにはどんなデザインでどんな色のホイルが似合うのか?

ネットを使って世界中の写真を見て回りましたが、そもそもミニロードスターの写真が少ない。まして私と同じ赤いミニロードスターを探すのに一苦労。

さらに、ミニロードスターだけではなくBMW MINI全般ですが純正ホイルのままのオーナーが多いのでまったく参考にならない。

たまに社外のホイルを履いている場合でも色は黒系のホイルばかり。今回は黒系以外のホイルを履くことが唯一の決定事項なので、結局はめぼしいホイルの写真をペイントソフトで加工してイメージを膨らましてみるしかありませんでした。

検討したのはBBS LMとOZ レジェンダの2種類

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | ミニロードスター(R59)のホイルはワーク・マイスターM1R(プラチナゴールド)に決定

元々赤い車にゴールドのBBS LMにあこがれていたのでこの組み合わせは最高です!

ちょっとはめ込んがBBS LMの画像が大きすぎたのでさらにカッコよさが増している感じはしますが。

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | ミニロードスター(R59)のホイルはワーク・マイスターM1R(プラチナゴールド)に決定

こちらはOZ レジェンダです。今回のミニロードスターのコンセプトは紅白仕様なので白いホイルが白いサイドミラーとマッチしていい感じです。

ただし、OZ ラリーレーシングと違ってOZ レジェンダはデザイン的にも色が白いホイルということが重なってホイルが視覚的に小さく見えてしまうように思えます。

BMW MINIオーナーが好んで黒系のホイルを履くのはホイルアーチの樹脂部分+タイヤ+ホイルを黒系で統一することでホイル自体も大きく見せる効果を狙っているからですが、今回はその真逆の効果です。

だったら、もうBBS LMのゴールドで決まり!となる予定だったんですが、17インチとは言え、BBSはBBSなのでお値段がお高い。OZ レジェンダよりも10万円以上アップです。


価格面で踏ん切りがつかない時に見つけたのがこちらのBMW MINI コンバーチブル(R57)。

車もカッコイイですがこのホイルがカッコイイ!見た感じBBS LMっぽい感じも好みです。ハッシュタグをみると#workwheels #m1rと記載があります。早速がペイントソフトで画像加工です。

ワーク製マイスターM1R、プラチナゴールドに決定

BMWとオープンカー、2台持ちは大変でした/GOCCHI | ミニロードスター(R59)のホイルはワーク・マイスターM1R(プラチナゴールド)に決定

急いでペイントソフトで加工したので少し雑ですがBBS LMに似たイメージになりそうです。さらにマイスターM1Rにはディープリム仕様もあるので、BBS LMよりもボリューム感のあるホイルになりそうです。

あとワーク製のホイルはオフセットなども指定できるので、私の車の車高に合わせたオフセットで作ってもらうことが可能。その代わり納期が二ヶ月後ですが。。。

結局BMW640iグランクーペ同様にワーク製のホイルを履くことになりました。

想像以上に安く収まったので衝動買い

BBS LMよりも10万円以上安く購入することができたので、前から気になっているミニロードスターの乗り心地改善に役立つパーツも購入して、ちょっと値引きしてもらいました(笑)

ミニロードスターはベースがR57カブリオレなのですが、R57カブリオレ系のリアのメンバーフレースは生産中止とか。しかし、実際にはリアよりもフロントの方が効果が高いということなので、CPMとの組み合わせで決定です。

これで足元もリフレッシュ、ボディ剛性もアップで乗り心地が改善されるのが楽しみです。

体験できるのは二ヶ月後ですが。。。