BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

Carplayをワイヤレスで使用する「CARPLAY2air」とは?

記事内に広告が含まれています。

私のアバルト595CにはApple Carplayが標準で搭載されていますので便利なんですが、ちょっと不満があるんですよね。

BMWや一部車種ではCarplayはワイヤレスで使用可能なのだが・・・

こちらの動画でも少しオーバーに演出されていますが、車に乗る度にCarplayのために有線のUSBケーブルを接続するのはとてもめんどくさい作業です。

私はメインカーにBMW M4を所有していますのでいろんなBMWを見たり乗ったりする機会が多いですが、BMWに搭載されているCarplayはワイヤレスで使用することが可能です。

他にも輸入車でワイヤレスでCarplayを使用できる車種もあると聞いたことがありますが、基本的には有線接続で使用するのが通常の使い方のようです。

以前聞いた話では、アップル社のスティーブ・ジョブズがBMWファンだったことが縁でアップル社とBMW社の間には技術提携が進んでいるとのこ。

よってBMWが唯一Carplayをワイヤレスで使用できる環境にあるという話なんですが、現在では多少変わっているにしてもまだまだアップル社とBMWの関係は特別なのかもしれません。

Carplayをワイヤレスで使用する「CARPLAY2air」とは?

たまたまネットを徘徊している際に見つけたのがこちらの商品。

「CARPLAY2air」というのが商品名のようです。

この「CARPLAY2air」はCarplayのUSB端子につなぐことで、iPhoneとはBluetooth接続させることができる端末(ドングル)のようです。

iPhoenと「CARPLAY2air」がBluetoothで自動接続されることで、Carplayを使用するためにイチイチUSBケーブルをつなぐ手間が省けるとのこと。

これはかなり便利なツールだと思ったのですが、この「CARPLAY2air」のサイトで販売されている価格は、約1.7万円程度。

よくわからない海外サイトから通販で購入するにはちょっと勇気がいる価格なのが少し気になる。

適応車種一覧にアバルト(フィアット)の文字が無い

Supported brands and years*

Acura 2017-2020
Alfa Romeo 2018-2020
Audi 2017-2019
Bentley 2017-2020
Borgward 2017-2019
Buick 2017-2019
Cadillac 2016-2020
Chevrolet 2016-2020
Citroen 2016-2019
Ford 2017-2020
Genesis 2017-2020
GMC 2016-2019
Honda 2016-2020 (CR-V, Civic, HR-V, Clarity only)
Honda bikes 2018-2020
Hyundai 2015-2020
Jeep 2017-2020
Kia 2015-2020
Lexus 2019-2020
Mercedes-Benz 2016-2019
Maserati 2017-2020
Mazda 2018-2020
Opel 2016-2019
Peugeot 2017-2019
Porsche 2017-2019
Renault 2017-2019
Seat 2016-2019
Skoda 2016-2019
Toyota 2016-2020
Vauxhall 2016-2019
Volkswagen 2015-2020
Volvo 2016-2019

こちらが「CARPLAY2air」の販売サイトに記載がある適応車種(メーカー)一覧。

日本車、アメ車、イタ車、ドイツ車、韓国車など主な自動車メーカーに名前がありますが、なぜかアバルト(フィアット)の名前がありません。

アルファロメオが記載されているので基本的にはフィアット(アバルト)でも使用できると思うのですが、海外サイト(海外の販売者)だけにちょっと不安がつきまといます。

価格が数千円なら人柱覚悟で購入しても良いのですが、ちょっと1.7万円は勇気が要りますねえ。

噂では中国系通販サイトでは別名の同様な商品が数千円程度で販売されているらしいですが、もう中国から通販で商品を購入する気がないのでもうちょっと調べてから人柱になるかを考えたいと思います。

誰か先に人柱になった方はコメントでレビューお願いしますm(_ _)m

【「CARPLAY2air」販売サイト】

CPLAY2air wireless adapter for factory CarPlay on CARPLAY2air.com
Connect wirelessly to your factory Carplay in your Audi, VW, Mercedes-Benz, Volvo or Porsche vehicle...

【記事の後半はこちらへ】

Carplay2airのメーカーにアバルトの適合確認したら即レスで返事が届く
昨日ブログでご紹介したApple Carplayをワイヤレスで使用可能にするCarplay2airのメーカーへアバルトへ適合確認のメールを送ってみました。

コメント

  1. たける より:

    こんにちは。
    Cplay2air、中国から購入してみましたよ。
    ルノーの車で、無線でつなげることができました。
    LINE とgoogle Mapしか使わないけど、とても便利ですよ。

    • GOCCHI GOI☆CHI より:

      それは良かったです。
      アップルのサービスなのにどうして有線接続必須なんでしょうねえ。
      iPhoneやMACはどんどんワイヤレス化しているんですが。
      お役に立ててよかったです。

  2. 松尾 卓 より:

    日産リーフ2017年式のXモデルを使用しています。
    Cplay2air適応車種リストにリーフがありません。
    使用できないということですか?

    • GOCCHI GOI☆CHI より:

      Cplay2airのサイトには下記の記載があります。
      Nissan 2017-2020
      なので日産車は2017年度以降は対応しているのだと思います。
      詳細はCplay2airのサイトにお問い合わせください。
      私もgogoogle翻訳で問い合わせしているので簡単に問合せは出来ると思いますよ。

  3. Frankhouser より:

    cplay2air は carlinkitbox のリセラーです

    • GOCCHI GOCCHI より:

      情報ありがとうございます。
      要するに同じ商品という理解でよろしいでしょうか?
      個人的には当時購入しやすかったCarplay2airを購入して現在も重宝しております。

タイトルとURLをコピーしました