BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

アバルト695リヴァーレが発売決定で欲しいけど買えない理由

記事内に広告が含まれています。

アバルト695リヴァーレが限定ですが日本でも来年1月から納車されるみたいです。MYSでアバルト595Cツーリズモを購入するよりアバルト695リヴァーレの方が良いじゃんと思いましたが・・・。

アバルト695リヴァーレとは・・・

アバルト595モデルの最上級グレードで、イタリアではカタログモデルとして通常販売されています。

695リヴァーレは、イタリアの高級ヨットブランド、「Riva」とのコラボレーションで開発された仕様。

世界一美しいパワーボートと称されるRivaの世界観を表現したというのがウリ文句です。

基本的にはアバルト595コンペティツィオーネに準じる仕様ですが、内装を中心にオリジナルの装備が満載というモデル。

例えば・・・

  • レザーシート(前席 / 後席、ブルー)
  • ヘッドレスト一体型スポーツシート(前席、695 Rivaleロゴ入り)
  • レザーメーターフード(ブルー)
  • インストルメントパネル(マホガニー)
  • フロアマット(ブラック、ブルーインサート)
  • ドアシルカバー(マホガニー)
  • ドアパネル(ブルー)
  • トランクフロアマット(ブラック、ブルーインサート)
  • スポーツレザーステアリングホイール
    (オーディオ / ハンズフリーコントローラー付、ブルー / マホガニーインサート)

個人的にはブルーのレザーシートとマホガニーのインパネが気に入っています。

アバルトという車は通常スポーツ性が高い車として認識されていますが、内装などを整えるだけで小型ラグジュアリーカーに変身できるところが素晴らしい。

MYSで発注するより695リヴァーレの方が納期が早い

アバルト595CツーリズモをMYSで発注するも納期が・・・。
これで3年ぶり?にアバルトに復帰が確定しました。MAKE YOUER SCORPIONでアバルト595Cツーリズモを発注MAKE YOUER SCORPIONというオリジナルカスタマイズできる期間に丁...

先日アバルト595CツーリズモをMYSで発注しましたが早くても納車は来年春。

しかし、アバルト695Cリヴァーレは来年1月からデリバリーが開始されるということですから、装備が良くて、カッコよくて、限定車で、納期が早いのならアバルト595Cツーリズモをキャンセルしてアバルト695Cリヴァーレを注文した方が良いのでは?と思ってしまいます。

アバルト595コンペティツィオーネのスペックで内装も豪華仕様でキャンバストップ仕様もある。

さらに・・・

マフラーはレコモンではなくアクラポビッチです!

私はレコモンのテールエンドが気に入らないのでアバルト購入時にはアクラポビッチを!と思っていましたので願ったり叶ったりな仕様な訳です。

けども、695Cリヴァーレに注文を切り替えることは諦めました。

アバルト695Cリヴァーレを注文できないたったひとつの理由

私はもともとアバルトのツートンカラーは好きではないのでMYSで発注しているのもブラックの一色の仕様。

しかし、アバルト696CリヴァーレはボディカラーがBicolore Blu/Grigio Riva(ブルー / グレー)という専用色のみになります。

このGrigio Rivaというグレー?シルバーの色が個人的には気に入らない。

Bicolore Blu(ブルー)はまだ許容範囲ですが、このGrigio Rivaというグレー?シルバーがどうしても受け入れられません。

しかし、この695CリヴァーレのイメージカラーがこのGrigio Rivaというグレー?シルバーなのでこの色でない車はアバルト695Cを名乗れない車になりますから、これは諦めるしかありません。

とっても魅力的な車がこのタイミングで発表されたのは非常にラッキー!と思いました。

しかし、ボディカラーだけがネックで購入に踏み切れないという結局は残念な結果になってしまったということは、MYSでアバルト595Cツーリズモを購入しろ、という神様のお告げだと思って春までガマンするしかありません。

アバルト695リヴァーレの仕様一覧

カテゴリー 仕様
モデル アバルト 695 リヴァーレ / 695C リヴァーレ(コンバーチブル)
エンジン 1.4L ターボチャージャー付 4気筒エンジン (312A3)
最大出力 180PS (132kW) / 5,500rpm
最大トルク 230Nm / 2,000rpm(スポーツモード時 250Nm)
トランスミッション 5速シーケンシャル AMT(オートマチック)
駆動方式 前輪駆動(FWD)
寸法 (全長x全幅x全高) 3,660 x 1,625 x 1,505 mm
ホイールベース 2,300 mm
車両重量 1,120kg(クーペ)/ 1,160kg(コンバーチブル)
ホイール 17インチアルミホイール

 

アバルト695リヴァーレの特別装備一覧

装備カテゴリー 装備内容
エクステリア 2トーンカラーの専用塗装(ブルー・リーヴァ/グレー・シャーク)
ロゴ 「695 Rivale」専用エンブレム、リーヴァ専用バッジ
ホイール 専用17インチアルミホイール(ダイヤモンドカット仕上げ)
インテリア ブルーレザーシート(ネイビー)、ヘッドレストに「Rivale」のロゴ刺繍
ダッシュボード カーボンファイバーパネルまたはマホガニー仕上げ(選択可能)
シリアルプレート 専用シリアルナンバープレート付き
サウンドシステム Beats Audioシステム、480ワット出力、8スピーカー
マフラー アクラポヴィッチ製デュアルエキゾーストシステム
安全装備 リアパーキングセンサー、ブレーキアシスト
サスペンション コニ製FSDショックアブソーバー
ブレーキ ブレンボ製高性能ブレーキシステム
エンジンルームカバー 専用デザインのエンジンルームカバー

 

【引用・参照元】

アバルト 595 改良新型「695リヴァーレ」が上陸…ABARTH DAYS | レスポンス(Response.jp)
FCAジャパンは11月10・11日の2日間、東京南青山のスパイラルガーデンで「ABARTH DAYS 2018」と題した展示・試乗イベントを実施する。イベント開催に先立つ9日のオープニングパーティでは...

コメント

タイトルとURLをコピーしました