私はZOOMエンジニアリングのモナコミラーが大好きです。なので今回もアバルト595Cツーリズモ用にモナコミラーを購入しましたが・・・。
私がモナコミラーが好きな理由
私はモナコミラーが大好きです。
あの形、あの大きさ、後方視界の広さを知ってしまうとできるだけ自分の車にはモナコミラーを付けたいと思っています。
アバルト500の時にあまりの左前方の視界をルームミラーが遮るのでいろいろ諸先輩方の事例を参考にしてモナコミラーを取付けた結果、劇的に視界が広がり運転がしやすくなりました。
それまでもZOOMエンジニアリングのモナコミラーには興味があったのですが、BMWには取付けられない(ETCがルームミラーと一体式なので)ので諦めていました。
アバルト500の時に実際に使用してみてあまりの使い勝手の良さに本来取付けられないBMW MINI ロードスター R59に自作のステーを作って取付けしてしまった程です。
もともとZOOMエンジニアリングさんはマツダ ロードスター用のパーツを数多く販売されているメーカーですから、オープンカー乗りの心に響く商品が多いのでうれしいです。
ZOOMエンジニアリングのモナコミラーには車種別専用アームが必要
*追記:現在アーム単体での販売は行っていない模様です
ZOOMエンジニアリングの各種ルームミラーを車に取り付ける際には、車種別のアームを別途購入する必要があります。
アバルト500/595の場合は、アルファロメオなどと同様の品番がG_7というアームで取り付けることが可能です。
私も今回アバルト 595C ツーリズモ用にモナコミラーを購入した際には品番がG_7の専用アームを一緒に購入しました。
その後、少し調べ物をしている際に偶然気づいたのですが、アバルト595C及びフィアット500Cの場合は、G_7のオームではなく、専用のG_21というアームが用意されていることに気づきました。
よく写真を見るとあまり大きな違いが見つけられません。
そこでZOOMエンジニアリングさんにメールで問い合わせたところ・・・
このアダプターの有無が違いでこのアダプターのみ購入可能なので購入して使用してくださいとのこと。
おそらくアバルト595Cやフィアット500Cのルームミラー付近に屋根をオープンさせるスイッチなどが付いていて、このアダプターが無いと操作が難しくなるのかな?と推測されます。
なので、アバルト595Cやフィアット500CなどのオープンモデルへZOOMエンジニアリング製のルームミラーを取り付ける方はアームの種類にお気をつけください。
15mmのアダプターによる影響
今回モナコミラーを取り付ける理由の1つは左前方の視界を確保することです。
しかし、この15mmのアダプターを取り付けることでモナコミラーの位置が下側へ移動することで純正のルームミラー同様に左前方の視界を遮ることになるのでは?と思っています。
まだ実際には取り付けしていないのでなんとも言えませんがその可能性が高いので場合によっては15mmのアダプター無しでモナコミラーを取付けた方が良いかもしれません。
とは言え、メーカーがわざわざ15mmのアダプターを用意しているには理由もあるはずですから、どちらの利便性を優先するのかが判断材料になると思います。
納車後に実際に取付けてみて、どのような取付け方になったのかは後日ご報告させていただきたいと思います。