BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

BMW M4 F82 Mパフォーマンスサイドステップに小石が挟まり掃除が大変!

記事内に広告が含まれています。

M パフォーマンスのサイドステップって取り付けている人は少ないみたいですが、それには理由があったみたいです(笑)

BMW M4にMパフォーマンスサイドステップ

納車の際にディーラーで取り付けてもらったMパフォーマンスサイドステップ。

BMW M4に取り付けている方が少なくて納車されるまでどんなものかが分からず勢いだけで発注しました。

実際に取り付けた画像がTOPの写真ですが私の場合はボディ同色に塗装してもらったので、ボディ全体の厚みが増したことで車高を低く見せる効果があって大満足。

ただし、乗り降りする際には足を大きく外側へ出さないと確実にサイドステップに当たります。

これはアウディTT ロードスター 8Sの場合も同じで、この手のサイドステップを取り付けるとどうしても乗り降りが不便になってしまうみたいです。

なので、BMW M4にもMパフォーマンスのサイドステップを取り付けていないのかな?と思っていましたが、どうも他にも理由があるみたいです。

BMW M4のMパフォーマンスサイドステップに小石が挟まる

久しぶりにキーパーラボさんで洗車してもらった後、自宅のガレージに車を停めてタバコを吸っていると、写真のようにサイドステップの奥の方に白いものが見ました。

私はホタル族なので自宅ではガレージや玄関口でタバコを吸うのですが、この時はスマホをいじりながらだったので、ガレージにしゃがみこんでタバコを吸っていました。

なのでいつもよりも視線が低くなったのでサイドステップの奥まで見えてしまったのですが、この白い物体はナニ?

アップにするとこんな感じですが要するに白い小石がサイドステップの奥の方に挟まっているようです。

ようです、というのはこの小石と思われるものをまだ取り除いていないので触ってないからハッキリしたことが言えない。

実はBMW M4のMパフォーマンスサイドステップはボディとサイドステップが三角形の角のようにつながっているので、あの小石と思われるものまで指が届かない(笑)

よく雨上がりにこのサイドステップの表面に水玉模様ができるので拭き取りなどしてめんどくさいと思っていましたが、このようにサイドステップの奥に異物が挟まると取れない。

無理に取り出そうとするとサイドステップの塗装に傷が付きそうなのでどうやって取り出そうか現在思案中。

この小石はどこで挟まったのか?

いくら雨風が強い日があったとは言え、こんなところにそれなりの大きさをした小石が挟まることは考えにくい。

あるとすれば、砂利道のようなところを走らないとこんなところに小石が挟まる訳がない。

BMW M4コンペティション F82が納車されていらいのことを思い出しながら、砂利道を走った記憶を思い出すと・・・

BMW M4コンペティション F82で行くドライブ(釧路湿原&小樽)
この記事はBMW M4コンペティション F82で行くドライブ(野付半島&納沙布岬)からの続きです。釧路湿原は撮影スポットが少ない釧路湿原はかなり広い湿原になりますが、きれいな景色を撮影しようとすると展...

今年の夏休みに北海道にドライブに行きましたが、その際に釧路湿原を走りました。

良い撮影スポットが見つからなかったのであてもなく釧路湿原の外周を走っていると、一部の区間が砂利道だったことを思い出しました。

道がかなり凸凹していましたので私のBMW M4 コンペティションのノーマル車高でも腹やフロントを擦りそうな道でしたので時速20kmぐらいで30分は走ったと思います。

ランクルやオフロードバイクに追い抜かれたして完全にM4では場違いな道を走っていると思ったことを思い出しました。

と、いうことでこのサイドステップに挟まっている小石は北海道の釧路湿原からずっと私の車に挟まっていたことになります。

BMW M4にMパフォーマンスのサイドステップを取り付けている車が少ないのは、乗り降りがし難くなることと、小石が挟まって取れなくなることがあるのが原因だと思われます(笑)

どうやって、小石を取り出そうかな。。。

コメント

  1. てる より:

    初めまして!YouTube拝見しました。 M4カッコいいですね。またアクセルをオフにした時のボロボロと良い音がでてます。ご質問ですが、どちらのマフラーに交換されているんですか?また車検は通るんですか?いきなりのメールで申し訳ありません。

    • GOCCHI GOI☆CHI より:

      てるさん

      コメントありがとうございます。

      マフラーは純正ですよ、だから車検も大丈夫。
      最近HIGH SPARKIGNITION COILとマフラーへノイズリダクションケーブルを取り付けた際に、よりマフラーの音が大きくなった気がします。

      車内からはあそこまで大きな音は聞こえませんが(映像では外部マイク使用)
      それなりに雰囲気は味わうことができますよ。

      YoutubeでHIGH SPARKIGNITION COILのレビューもUPしていますのでご参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました