ABARTH595C

ABARTH

アバルト595は長距離ドライブ(高速道路)には不向きではないのか?

私がアバルト595Cのオーナーになって約1年が経過しましたが、アバルトって長距離ドライブには不向きな車かな?思うことがあります。
ABARTH

アバルト595Cへウインカーポジションアップレバー取り付け(ワイパー側)

以前ウインカーレバーに指が届かないのが不便だったので取り付けたウインカーポジションアップレバーをワイパー側のレバーにも取り付けました。ウインカーレバーが届かないのだからワイパーレバーも届かない先日こち...
ABARTH

アイバッハジャパンのfacebookにアバルト595Cが掲載された件

アイバッハジャパンのfacebookページにて私のアバルト595Cが紹介されました。
ABARTH

アバルト595Cでドライブ~角島・秋吉台・関門橋編

山口県にドライブに来たら必ず行って欲しい場所が角島ですねえ。
ABARTH

アバルト595Cでドライブ~島原まゆやまロード・雲仙仁田峠循環道路編

今年の夏休みを利用して長崎県の雲仙岳周辺へドライブしてみました。
ABARTH

アバルト595CへLEDフットライトを取り付け(完成版)

以前取り付けに失敗?していたLEDフットライトをやっとアバルト595Cに取り付けることができました。
ABARTH

THREEHUNDRED製アライメントシム(キャンバーシム)取り付けレビュー

先日購入したTHREEHUNDRED製アライメントシムを取りけて六甲山を走ってみましたので、感想をレビューさせていただきます。
ABARTH

THREEHUNDRED製カーボンシフトゲートカバー&カーボンシフトコンソールパネル発売

アバルトオーナーでは有名なTHREEHUNDREDから新しいカーボン製パーツが発売になりました。
ABARTH

アバルト595Cのリアスポイラーに隙間があったのでクレームで交換

とりあえず、気になることがあればディーラーに相談してみると良いこともありますね。
ABARTH

フィアット500のインパネをアバルト595へ移植させてみた

私のアバルト595Cのインパネはシルバーなので、フィアット500の赤いインパネを取り付けられるかどうか?実験してみました。
ABARTH

アバルト595Cにスリーハンドレッド製アライメントシムを購入した理由

先日アバルト595C専用アライメントシム(キャンバーシム)を購入しましたが、その理由は・・・。アライメントシム(キャンバーシム)とは・・・アライメントシム(キャンバーシム)とは、アバルトの後輪にキャン...
ABARTH

アバルト595C納車1年経過したのでレビュー(感想)をお伝えします

私の手元にアバルト595Cが納車されて一年が経過しました。この一年間で感じたアバルト595Cの感想をお伝えします。イタ車は意外と壊れない車だった?新車で購入して1年間、アバルト595Cと走行距離約58...
タイトルとURLをコピーしました