BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

無料のスポティファイの音質が悪いのでプレミアムにアップグレードするか思案中

記事内に広告が含まれています。

車のオーディオがグレードアップしたことで無料のスポティファイの音質の悪さに気づいてしまいました。

無料のスポティファイの音質の悪さに気づく

BMWのハーマンカードン装着車にはLogic 7 Surroundというイコライザーが付いていた
BMWの純正のオーディオは伝統的に音質が良くないことが定説になっていますが、ハーマンカードンのスピーカーはどれぐらいすごいのでしょうか?ハーマンカードンのスピーカーとはHarman Kardon(ハー...
アウディTT ロードスター 8Sに JOYN SMART STATION 本体 J001-BK 取り付け
おそらくアウディTTに JOYN SMART STATION 本体 J001-BK を取り付けた初めての事例だと思います。

このように最近M4もTT ロードスターもオーディオの音が良くなった結果、無料版のスポティファイの音質の悪さに気づいてしまいました。

以前から音質が悪いことは気づいていましたが無料版なので仕方がないと思っていたのですが、たまたまアマゾンミュージックを聞いてみたら、明らかに無料版のスポティファイよりも音質が良い。

なのでアマゾンミュージックに切り替えようと思いましたが、アマゾンミュージックって邦楽の種類が少ないのと、プレイリストがイマイチ好みのものがないので気にならないんです。

なので、広告が入らなくて音質が良くなりスキップし放題のスポティファイのプレミアムにアップグレードしようか悩んでいます。

毎月課金も地理が積もればそれなりに

最近でこそ音楽のストリーミング配信をするサービスが増えてきましたが、さきがけのスポティファイは邦楽の曲数も多いのとプレイリストが充実しているのが良いですね。

それも音質を気にしないのであればそれが無料で楽しめるところも非常に便利なサービスです。

私は車の中で音楽を聞くことが多いので、iPhoneを使用するようになってからアップルミュージックでダウンロードして音楽を聞くようになりました。

おかげで自宅の倉庫には捨てれないCDが山のように置きっぱなしになっていますが。

そこから、ストリーミング配信に移行してきている訳ですが、おかげで昔のようにCDを購入したり音楽をダウンロードして聞く機会が激減しました。

その代りにストリーミング配信が主流になり、毎月課金されるサブスクリプション型のビジネスに転換されてきている訳ですが、この毎月課金されるものが徐々に増えてきていることが問題。

  • 名刺アプリ
  • クラウド型ストレージ
  • ストリーミング配信(音楽)
  • ストリーミング配信(映像)

ぱっと考えただけで私が毎月支払っているものがこれだけあります。

一つひとつの金額は数百円ですがこれが塵も積もれば結構いい金額になるんですよねえ。

・・・で、スポティファイのプレミアムにアップグレードするのか?

スポティファイのプレミアムにアップグレードすることでどのぐらい音質が良くなるのかが不明なので思案中です。

キャンペーンで一ヶ月無料とか3ヶ月100円などをずっと行っているので試してみれば良いのですが、私の性格上一度課金すると契約を解除するのがめんどくさくなるんです。

まあ、これもサブスクリプション型ビジネスの狙いのひとつなんですが、名刺アプリとかストレージは仕事でも使用するのでそこまで抵抗が無かったのですが、スポティファイは完全に趣味の世界。

車のパーツに何十万円って払うのに毎月の数百円に悩むのはおかしくないか?と思われるでしょうが、車のパーツは支払いが1回きりなので金額はそこで確定です。

しかし、サブスクリプションの場合は、契約し続ける限り課金されていくので総額がいくらになるのかが分からない。

これがイマイチスポティファイのプレミアムにアップグレードできない原因です。

広告を今よりも倍になっても良いので、プレミアムと同等の音質になるコースも作ってくれませんかね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました