ポケモンGO Plus(プラス)が手元に届いてから、ポケモンGOのレベルが一気に上るようになりました。その秘密はポケモンGO Plus(プラス)を自動化、つまりボタンを押さずにポケモンを捕まえたり、アイテムを手に入れたりすることで可能になります。
ポケモンGO Plus(プラス)自動化には誰にでも出来ます
写真を見ればお分かりのように、ポケモンGO Plus(プラス)を自動化するには輪ゴムでぐるぐる巻にすることで可能になります。これでボタンを押し放しにすることが可能になり、後はあなたが外出してウロウロすれば自動でポケモンとアイテムが増えていきます。
このように街中をウロウロすれば、どんどんポケモンとアイテムが増えていきます。私は常にポケモンボックスも道具箱も50個ぐらいの余裕を持たせていますが、大阪市内であれば1時間、イヤ30分程度でポケモンボックスも道具箱もいっぱいになります。
これが自動で歩き回るだけで出来るのですから、これほど効率的なレベルアップ方法はありませんよ。
輪ゴムは手軽ですが手間もかかります
ポケモンGO Plus(プラス)を輪ゴムで自動化するのが一番簡単だと思いますが、少しだけ手間がかかります。ポケモンGO Plus(プラス)はスマホとbluetooth接続されていますが、1時間程度で自動で接続が解除されます。
その際にスマホと再接続する訳ですが、再接続の際には一度輪ゴムを外してボタンを再度押さなければbluetooth接続ができません。これはこれで数回繰り返すと意外とめんどくさい。
ポケモンGO Plus(プラス)は形状が丸いので輪ゴムをぐるぐる巻にするのもコツが要ります。
現在、私のポケモンGO Plus(プラス)は輪ゴムから結束バンド仕様に進化しています。これなら結束バンドをズラスだけでボタンを押したり、押しっぱなしにすることが出来ます。
結束バンドとはクルマ好きな社長さんならご存知だと思いますが、電気の配線を束ねる時に使います。何本もある配線をまとめて結束バンドを巻きつけると基本的には緩まないので、配線の整理に重宝します。
私も昔は自分でカーナビなどの取り付けをしていましたので、自宅の倉庫に余っていた結束バンドを今回は使用しています。10cmの結束バンドを2本つなげてポケモンGO Plus(プラス)に巻きつけます。
グイグイと引っ張れば外れにくくなりますので、あとは余分な線を切り取れば終わりです。コツは結束バンドの締め具合です。ポケモンGO Plus(プラス)は思ったよりも頑丈なので、結束バンドで締め上げても壊れません。
逆に締め上げがゆるい場合は肝心のボタンを押せなくなりますし、すぐに外れてしまうのでここはボタンが押しっぱなしになるまで締め上げるのがコツです。
ポケモンGO Plus(プラス)も定価ぐらいで買えそうです
ポケモンGO Plus(プラス)の発売当時は3,780円の商品が1万円前後で取引されていましたが、数回の出荷があったため現在では転売屋さんでも在庫過多のようで、安ければ4,000円ぐらいでも購入可能です。
今後クリスマスもありますのでハロウインの時のようにポケモン取り放題キャンペーンもあるかもしれませんので、今のうちにポケモンGO Plus(プラス)を購入して、自動化させキャンペーンに備えるとレベルアップがしやすくなると思います。
輪ゴムでも結束バンドでもあなたができる方法でポケモンGO Plus(プラス)の自動化をお勧めします。ただし、スーパーボールの消費が著しいので、在庫の確認が必要です(笑)