ゴールデンウイーク10連休な方々はどこに遊びに行かれているのでしょうか?
クルマ好きな社長に4月たくさん読まれた記事ランキング:1位

レーダー&レーザー探知機ユピテルGS103/LS300発売!
やっぱり、ユピテルは私達の味方でした。レーダー&レーザー探知機とは?こちらの記事でも少し説明していますが、今まで使用してきたレーダー探知機では感知できないレーザー光を感知できるレーダー&レーザー探知機...
やっぱり皆さん気になっているんですよね、レーザー探知機。
他社に先駆けてユピテルが商品化されていますので注目度が高いみたいです。
ちなみに、ネット通販で購入する際には品番が異なりますので、こちらのリンクから商品をご確認ください。
クルマ好きな社長に4月たくさん読まれた記事ランキング:2位

BMWコネクテッドに登録してBMWリモートアプリを使ってみた
私が購入したBMW M4コンペティション F82ではBMW リモートというアプリが使えるとのことなので、何ができるのか調べるために使ってみました。BMWコネクテッドに登録まずはBMW コネクテッドとい...
どうもこのBMWコネクテッドアプリは不安定な挙動が多いみたいで、みなさん情報を探されている方が相変わらず多いみたいです。

BMW コネクテッド アプリがアップデートされたので何ができるのか調べてみた
何かと評判が悪いBMWコネクテッドアプリがアップデートされましたので、アップデート内容を確認してみました。BMWコネクテッドの評判が悪い理由私がM4を購入してからお世話になっているBMWコネクテッドの...
ただし、ご紹介した時よりも新しいバージョンのアプリが登場していますので、最新のBMWコネクテッドアプリに関する情報はこちらの記事をご参照下さい。
クルマ好きな社長に4月たくさん読まれた記事ランキング:3位

Apple CarPlay未対応のBMWでもApple CarPlayを有効化する方法(仮)
日本ではApple CarPlayが未対応なBMWが存在しますが、どうも年式によっては使用可能な裏技が存在するかもです。Apple Carplayを利用可能にするプログラム2018年モデルのBMW M...
久しぶりにアップルカープレイ関係の記事がランクインしました。
海外ではこちらの記事にもあるようにアップルカープレイをコーディングで使用可能にするプログラムが販売されていますが、日本ではなかなか販売が行われていません。
技術的な面というよりは権利関係の問題で日本ではコーディングできないのかもしれません。
クルマ好きな社長に4月たくさん読まれた記事ランキング:急上昇記事

新型BMW 320i Mスポーツ セダン G20 が納車されたのでレビューします
いつもお世話になっているショップに新しいデモカーとして新型BMW 320i Mスポーツ セダンが納車されましたので見学してきました。新型BMW 320i Mスポーツ セダン G20 デビューパッケージ...
やはりG20型BMW3シリーズセダンの人気は高いようで、こちらの記事が急激にアクセスが増えています。
この記事で紹介しているG20型BMW320iセダンはデビューパッケージ+サンルーフという貴重なオプションが組み合わされている1台です。
なので、今後ショップのデモカーとしてカスタマイズが行われていくと思いますが、その後はデモカーとして売却されると思います。
もし、デビューパッケージ+サンルーフ付きのG20型3シリーズセダンに興味を持たれている方は問い合わせされてみてはどうでしょうか?
コメント