BMW MINI

BMW MINI

R56系のBMW MINIのカーナビはどうやって付けるべきか?

(引用元:)私が購入した中古のミニ・ロードスター(R59)にはナビゲーションがありません。BMW MINIは昔から後付のカーナビの取付に苦労します。今回のミニ・ロードスター(R59)も昔のR53型BM...
BMW MINI

MINI Roadster R59(ロードスター)の購入を断念したオプションパーツ

ミニ・ロードスター(R59)の中古を購入することになったのですが、理想に近い車ではありましたが、もっとカスタマイズしたいとも思っています。思いつくままリストアップしたらとんでもない金額になったので今回...
BMW MINI

R56系の海外純正LEDデイライトは車検に通らないのか?

ロック音で有名なクラフトマンさんのHPで見つけたこの写真。フォグランプの部分がイカリング(エンジェルリング)のようにデイライトとして光っています。これを購入したミニ・ロードスター(R59)に取り付けた...
BMW MINI

MINI Roadster R59(ミニロードスター)の購入検討中のオプションパーツ

ミニロードスター(R59)を衝動買いしてしまった訳ですが、もうこうなると納車までに必要なオプションパーツの購入を検討することになります。オプションてんこ盛りの車ですが、私的に必要なオプションパーツを調...
BMW MINI

車庫証明を自分で取得するのは大変というよりめんどくさい

アバルト500を売却してミニ・ロードスター(R59)を購入することになったので、新しい車庫証明を取得する必要があります。今回はコストカットのために自分で車庫証明の手続きをすることにしたのですが、簡単で...
BMW MINI

GOO-NETで見つけた中古の赤いミニ・ロードスター(R59)の現車確認のため名古屋日帰り往復

先日中古車情報サイトgoo-net(グーネット)で見つけた中古の赤いミニ・ロードスター。一目惚れの誘惑に負けて自宅から名古屋まで実車確認のため往復400キロのドライブへ行ってきました。中古車を実車確認...
BMW MINI

GOO-NETで新規掲載された赤いミニ・ロードスター(R59)マニュアルミッション車に一目惚れで即購入?

私はかなり衝動買いしてしまう方なのですが、今回もそのクセは治らなかったようです。中古車情報サイトgoo-net(グーネット)で新規掲載されたミニ・ロードスター・クーパーSに一目惚れしてしまいました。中...
タイトルとURLをコピーしました