私はポルシェには特別思い入れはないのですが、なぜか昔から911タルガだけは欲しいと思っているのはなぜだろうか?
ポルシェ911タルガとは?
ポルシェと言えば、今でこそカイエンやマカンなどのSUVやパナメーラなどの4ドアサルーンなども販売していますが、ちょっと前(ってどんだけ前やねん)までは911ぐらいしかラインナップはありませんでした。
もちろん、944や928もありましたがFRなポルシェってどうよと、思うほどに911の呪縛から逃れられないメーカーってことが言えますので、他のモデルは期待した程は売れなかったですね。
それぐらいポルシェ=911=RRな訳ですが、あまりポルシェ、ランボ、フェラーリなどの俗言うスーパーカーには興味がない(購入する選択肢に入らない)私には正直思い入れはありません。
しかし、なぜかあまり販売台数が多くないタルガに関しては昔から興味関心が高かったのは不思議です。
オープンモデルであればカブリオレもあるのですが、あのタルガバーってっていう物に興味があるみたいです。
現にに世代によってはタルガバーが無い(タルガバーとして見せていない)911もありますが、それらのモデルにはあまり興味がないところから、どうもタルガバー好きということになりそうです。
ちなみに、タルガバーの由来は転倒時の安全性からカブリオレの販売がアメリカで難しい時期に開発されたモデルと言われています。
クーペでもないカブリオレでもない、微妙な立ち位置の911、それが911タルガです。
なぜか911タルガは高い
これがこの記事を書いている段階のポルシェジャパン公式サイトですが、なぜかタルガだけ価格が高いんですよねえ。
- 911タルガ4:1729万円
- 911タルガ4S:2060万円
- 911カレラ@無印:1398万円
無印の911カレラの1.2倍以上の価格になりますね。
これはタルガの設定がAWDの4とその上位版の4Sしか設定がないのが原因です。
- 911カレラ4:1504万円
- 911カレラ4S:1835万円
カレラの上位グレードの4または4Sの価格がこれになりますので、それでもタルガになると1.15倍価格が高いことになります。
- 911カレラカブリオレ:1623万円
- 911カレラカブリオレ4:1729万円(1729万円)
- 911カレラカブリオレS:1954万円
- 911カレラカブリオレ4S:2060万円(2060万円)
またなぜかカブリオレには無印のカブリオレが設定されていますが、タルガには無印の設定がない。
上記の( )の数字は対応するタルガの価格ですが、4同士、4S同士の価格はカブリオレと同価格に設定されていることから、タルガが高いなあと思うのは無印のタルガの設定が無いためになります。
オープンモデルならカブリオレもタルガも同じ価値があるってことですね。
仮にタルガに無印の設定があったとしても、価格は1623万円ですから決して安くはないんですけどね。
同じオープンモデルなのにカブリオレは売れてタルガは売れないのか?
911モデルの中のオープンカーでカブリオレはラインナップが多い=売れるから種類が多いのですが、タルガは売れない=ラインナップが少ないという事になります。
しかし、それであれば無印の安いタルガを設定した方が販売台数は多くなるはずですが、どうして上位グレードしか設定しないのか?
これはタルガ=売れない=ラインナップが少ないのではなく、カブリオレよりもタルガの方が格付けが上位であることを意味し、あえて希少性を高めるために上位グレードしか設定していないのではないでしょうか?
ポルシェ的にはタルガは欲しい人だけ購入してくれれば良い、と思っている。
オープンな911が欲しければカブリオレから選んで欲しいということなんですね。
クーペとカブリオレに挟まれて中途半端な立ち位置なのではなく、キングオブ911がタルガなんですね。
まあ、そんなことが理解出来ても911タルガ4すら購入できないんですけどねえ。
【引用・参照元】
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/64be98ecad8c5a2c34b61040c3e6c4c8954ab0ee/photo/?page=5