BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

【動画】BMW 2シリーズ グランクーペ F44 ニュルブルクリンクで最終テスト中か?

試験中にガソリンスタンドに駐車されたカモフラージュされた BMW 車。背景には他の車両が写っている。. BMW
記事内に広告が含まれています。

BMW 2シリーズ グランクーペがニュルブルクリンクでのテストがスクープされています。

BMW 2シリーズ グランクーペ F44も最終テストか?

BMW 2シリーズ グランクーペ F44 M235iは300馬力で決定?
BMW 2シリーズ グランクーペ F44がニュルブルクリンクでテスト走行を開始している模様。最新のBMW 2シリーズ グランクーペF44の情報まとめ先日寒冷地域におけるテスト風景が初めてスクープされた...

間もなくBMWから正式に発表されると思われる2シリーズ グランクーペ F44がニュルブルクリンクでのテストの様子がスクープされています。

相変わらず偽装が多めでボディラインがイマイチハッキリと見えませんが着々と開発は進んでいると思われます。

BMW 2シリーズ グランクーペ F44は基本は1シリーズと同様にFFで発売されますが、M235i グランクーペに関してはxDrive(全輪駆動)で発売される可能性が高いです。

FFになることで室内スペースが拡大できることでライバルメーカーと対等に戦えるパッケージングを手に入れ、かつ走りの面でもM235i グランクーペの投入で一気にライバルを引き離したい、というのがBMWの思惑と思われます。

BMW 2シリーズ グランクーペ F44の新しい情報

今回のスクープ情報では動画の映像以外にも下記の事項についても新しい情報が追加されています。

  • ボディカラー:Seaside Blue(シーサイドブルー)、Storm Bay(ストームベイ)
  • M235i専用ボディカラー:Snapper Rocks Blue(スナッパーロックスブルー)
  • ホイールサイズ:標準17インチ、オプション18インチor19インチ
  • M235i専用装備:スポーツサスペンション、シート、ブレーキなど

などが主な新しい情報になります。

グレードは228i(FF)とM235i(AWD)の二種類が設定される模様ですが個人的には220iも設定されるのでは?と思っています。

グランクーペは各シリーズ共に美しい4ドアクーペになることが目標ですから、デザイン的に全長が短い2シリーズでどのようなデザインを描いてくるのか?

個人的にはスペックと共にデザインもかなり気になるところですが、未だに偽装が多いため詳細は不明です。

しかし、このリアからの写真を見る限りかなりトランク部分の位置が高めになるのかな?という印象です。

クーペとハッチバックの中間のイメージでしょうか?

BMW X6と共同テストか?

今回の動画には2シリーズ グランクーペ F44以外にも偽装されたテスト車両が登場します。

おそらくこの写真の大型な車は新型のX6ではないでしょうか?

ボディがかなり大きく(見えるだけ?)見えるのと現在のBMWのトレンドになる横長のテールライトから新型X6かな?と想像しました。

また、1シリーズと思われるテスト車両も登場していますので、もしかするとM135iのテストも同時並行で進められているのではないでしょうか?

BMWに限らず各国の自動車メーカーは排ガスの総量規制のために、排気量が大きい車を売りたければそれ以上に小さい車も売らなくてはいけません。

なので今後小さい排気量の車の開発が激化すると思われますので、BMWとしても1シリーズ、2シリーズはぜひ売りたいシリーズなのでこれまで以上に力が入っていると思います。

そういう意味でBMWファン、特にあまりボディが大きくない車を希望される方には久しぶりに欲しいクルマに仕上がってくると思います。

【引用・参照元】

The 2020 BMW 2 Series Gran Coupe (F44) Has Just Been Spied - BMW 2-series Gran Coupe | F44
The 2020 BMW 2 Series Gran Coupe (F44) Has Just Been Spied BMW 2 Series Gran Coupe (F44) General Dis...

コメント

タイトルとURLをコピーしました