BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

BMW M8 グランクーペ ファーストエディション 世界限定400台の中の特別な8台

記事内に広告が含まれています。

BMW M8 グランクーペ F93が発表され、発売当初はファーストエディションが400台限定で販売されますが、その中にはさらに特別な8台が設定されています。

BMW M8 グランクーペ F93 ファーストエディション 8 of 8とは?

BMW M8 グランクーペ F96 ファーストエディションはオーロラダイヤモンドグリーンメタリック!
BMW M8 コンセプトのイメージ通りのオーロラダイヤモンドグリーンメタリックでファーストエディションは400台生産されます。

BMWはM8 グランクーペ F93を正式に発表し、他のBMWと同様に初期生産分をファーストエディションとして発売します。

このファーストエディションは以前公表された「コンセプトM8 グランクーペ」を可能な限り再現したモデルになります。

あのオーロラダイヤモンドグリーンとゴールドのの組み合わせのモデルですね。

BMW M8 グランクーペ F93 ファーストエディションは世界限定400台が販売されますが、その中の8台は8 of 8としてさらに特別なBMW M8 グランクーペ F93 ファーストエディションとして発売される模様。

その8台のうち1台は日本に割り当てられているとも言われており、もし本当であれば誰がその1台を手にすることができるのでしょうか?

BMW M8 グランクーペ F93 ファーストエディション 8 of 8は何が特別なのか?

BMW M8 グランクーペ F93 ファーストエディション 8 of 8の特別装備

デイライトはゴールド!(日本での採用は不明)。

M8 エンブレムにはシリアルナンバー○of8のロゴ。

このシリアルナンバーはBピラーやシート、フロアマットにも刻印されます。

BMW Individual Manufaktur ロゴがセンターコンソールボックス、サイドステップなどに刻印。

そして肝心のスペックはM8 クーペ コンペティションの仕様が適用されている模様。

よって、通常のM8 グランクーペ F93の仕様である最高出力600馬力、最大トルク76.5kgではなく、最高出力625馬力、最大トルク76.5kgの仕様になっています。

当然M8 グランクーペにも後にコンペティションが設定されると思いますが、一足先にM8 グランクーペ コンペティションの仕様を手に入れることができるのは魅力的ですね!

BMW M8 グランクーペ F93 ファーストエディション 8 of 8は「買い」なのか?

BMW M8 グランクーペ F93 ファーストエディションは日本には1台割り当てられるかどうかなので現実的には購入できない車です。

ただし、通常のファーストエディションなら日本でも購入できる可能性はありますが、あえてファーストエディションを購入するメリットは少ないと感じます。

特にこのオーロラダイヤモンドグリーンのボディカラーは好みが大きく別れる色であり、個人的にはアルピナグリーンも微妙と感じていることからあえてグリーンのボディカラーを選ぶのは避けたいです。

またMモデルにはカタログモデルとしてベースグレードとコンペティションが設定されるのが通例であり、売れ筋はコンペティションになることが予想されるので、ベースグレードベースのファーストエディションはまさにグリーンのボディカラーにのみ購入価値があると思います。

よって、個人的には購入できるのであればM8 グランクーペ コンペティションの発売を待って、かつボディカラーも好みのボディカラー(インディビジュアル仕様含む)で仕上げた車を購入したいですね。

【引用・参照元】

First 8 examples of the BMW M8 Gran Coupe First Edition are stunning
The first 8 units of the limited-run BMW M8 Gran Coupe First Edition have been specially customized ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました