BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

BMW 4シリーズ クーペ G22&4シリーズ グランクーペ G26のキドニーグリルは本当に大型化されるのか?

記事内に広告が含まれています。

先日BMWから4シリーズ コンセプトが発表されましたが、市販車版でもあの大きなキドニーグリルが採用されるのでしょうか?

BMW 4シリーズ コンセプトとは?

BMW 4シリーズ クーペ コンセプト G22公式発表~噂通りの大型キドニーグリル
予想CGの悲観論が現実になろうとしています。。。

BMW 4シリーズ コンセプトは今後発売が予定されている4シリーズ クーペ G22のコンセプトモデルになります。

このコンセプトモデルがそのまま市販化されることはありませんが、当然このコンセプトモデルを元に市販化される4シリーズ クーペはデザインされていますので概ねこの状態に近い形で販売されます。

今回の4シリーズ コンセプトの最大の注目点は強大なキドニーグリルが本当に採用されるのか?ですが、その可能性を解析した画像がを元に推測していきたいと思います。

BMW 4シリーズ グランクーペ G26のスクープ写真を解析

1枚目の写真が先日公開された4シリーズ コンセプトです。

2枚目の写真はスクープされた4シリーズ グランクーペ G26の写真を解析した写真です。

4シリーズ コンセプトのフロントのアグレッシブな造形はスクープ写真からは見て取れませんが、まだ偽装が厚いのでどこまで再現されているかは不明です。

肝心の巨大なキドニーグリルは解析画像を見る限りでは大きなグリルらしきものが存在することは確認されています。

ただし、キドニーグリル下部ににはアダプティブクルーズコントロールのセンサーらしきものがあることが確認されています。

近年のBMWはバンパー下のグリルにアダプティブクルーズコントロールのセンサーが取付けられることが多いので、この場所にセンサーがあることは普通です。

しかし、センサーがあることで肝心な空気の流入には邪魔な存在になるので、巨大なキドニーグリルの中にセンサーを取り付けるのかどうかは微妙な感じがします。

もしBMW 4シリーズ クーペ G22&グランクーペ G26に巨大なキドニーグリルが採用されたら

BMW i4はテスラ3のライバルになるのか?
EVの弱点はバッテリーですので寒冷地でのバッテリーテストは重要です。BMW i4は新型4シリーズ グランクーペ G26がベース?BMWが本格的な量産EV(電気自動車)として販売を予定しているi4ですが...

4シリーズ グランクーペ G26はBMWの次世代電気自動車i4とボディが共有されていると言われています。

i4のコンセプトモデルがこのようなキドニーグリルになっていることから、4シリーズ グランクーペ G26も同じようなデザインのフェイスになる可能性は高いです。

となると、4シリーズ クーペ G22においてもほぼ同様なフェイスになる可能性が高いので、4シリーズ コンセプトほど押し出しの強いキドニーグリルになるかは別にして、これまでよりも大きなキドニーグリルが採用される可能性は高いと思われます。

【引用・参照元】

4 Series grilles as seen through prototype camouflage - G20 BMW 3-Series Forum
4 Series grilles as seen through prototype camouflage General G20 Sedan / G22 Coupe / G26 Gran Coupe...

コメント

  1. イーサン・ハント より:

    GOI☆CHIさんこんにちは!
    いつも更新を楽しみに拝見しております。
    BMファンは、4シリーズコンセプトのグリルの縦長の形状は本当に気になるところと思います。
    私見ですが、NEWモデルのグリルサイズを以下にまとめてみました。
    1シリーズ:やや大
    3シリーズ:普通
    7シリーズ(LCI):大
    8シリーズ:普通
    X5:やや大
    X7:大
    Z4:普通
    今後、NEW2シリーズや5シリーズ(LCI)のグリルサイズはどうなるのかも気になりますが、
    きっと、上記のNEWモデルの何れかに該当するサイズだと思います。
    では、4シリーズはコンセプトのような逸脱したサイズになるのでしょうか?
    個人的には好みではないので微妙なところです。
    しかしながら、大きなデザイン変更はメーカーの意図するところで時間の経過で見慣れるとカッコ良く見えるかもしれませんね^^;
    来年になるのかな?とにかく、NEW4シリーズの登場を楽しみにしております^^

    • GOCCHI GOI☆CHI より:

      イーサン・ハントさん
      コメントありがとうございます。

      そうなんですよねえ、見慣れるのが一番怖い(笑)
      BMWのシリーズごとの差別化の意図は理解できますが
      あそこまで大きくする必要はないですね。

      それだけBMWが4シリーズに重きを置いている証拠でしょう。
      市販バージョンが公表されるまでお楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました