GOCCHI

BMW

2015年式のBMW640iGranCoupe(グランクーペ)の中古車市場価格を調べる

私のグランクーペは初回の1年点検を終えて現在2年目に突入しています。もちろん、気に入っているのでまだまだ乗り続けたいと思っていますが最近はBMW M2やアルファロメオジュリアなど気になる車が続々と発表...
ABARTH

アバルトオーナー専用iQOS(アイコス)専用ケース

先日からタバコと併用してiQOS(アイコス)を使用しています。主には車内はiQOS(アイコス)でそれ以外はタバコを吸っているのですが、持ち歩く際にiQOS(アイコス)本体とiQOS(アイコス)用のタバ...
ABARTH

車庫にまっすぐ停めれるようにバックカメラ以外の方法を考える

車庫に車をまっすぐ停めるのは、多くのドライバーが苦手とする作業です。私もアバルト500に乗るようになって、まっすぐ車庫や駐車場に車を停めることができません。なぜなら、アバルト500にはバックカメラが無...
パソコン・インターネット

MacBook Airのキーボードカバーにはノンシリコンのmoshi clearguardがおすすめ!

会社で使用しているパソコンにはキーボードカバーなんて取り付けたことがないのですが、イヤ正確には自宅のパソコンにもキーボードカバーなんて取り付けたのはこのMacBook Airが初めてです。それぐらいM...
ABARTH

八光アバルトラリーin小豆島のご案内

関西を中心にアバルトをはじめとした高級車を扱う八光自動車が主催する「八光アバルトラリー in 小豆島」が開催されることになりました。関西でアバルト車を愛する方々にとって、同じ車種オーナーたちとのツーリ...
仕事

[トヨタ式」企画書をA3用紙1枚にまとめて書く方法と理由

勉強されている経営者や会社員の方でトヨタ自動車では企画書をA3用紙1枚にまとめて書いている、という話を聞いたことがあると思います。これは本当の話です。私がまだサラリーマン時代にトヨタ自動車系列の会社の...

元Appleの社員が作ったワイヤレス式バックカメラ

(出典元:)
BMW

BMW グランクーペの洗車

土曜日に久しぶりにグランクーペを洗車しました。6月は1年点検でディーラーに入庫した際に洗車してもらっていたのと、出張続きであまり車に乗れなかったのが原因で約1ヶ月ぶりの洗車となりました。私は洗車に関し...
パソコン・インターネット

MacBook Airをマッドレッドなスキンシールでラッピング

自宅のパソコンを買い換えるのを止めてwindows10マシンとして引き続き活用することにしたんですが、そのまま使い続けるのも寂しいのでちょっと変化させるかさせないかを悩んだのですが気分一新させるために...
ABARTH

本日7月1日から全国フィアット/アルファロメオ店にてアバルト販売開始

本日2016年7月1日より、全国のフィアット/アルファロメオ正規ディーラーでアバルトブランドの販売が正式に開始されました。これにより、これまでアバルト車を手に入れることを諦めていた多くの方々にとって大...
ABARTH

テールランプをレッドテールランプに交換

アバルト500などのフィアット系の車は、コンパクトながらも力強いデザインと個性が魅力的で、オーナーたちは自分だけのアバルトに仕上げたいという思いが強いでしょう。そんなオーナーの間で最近注目されているの...

女子高生レーサー「しじょう じょし」のモデルは岬愛華?

最近のfacebookやユーチューブで話題の動画が「しじょう じょし」という動画。
タイトルとURLをコピーしました