BMWとBMW MINIの正しい中古車の買い方

BMW/MINIなど中古車を10台以上購入したGOCCHIのノウハウを公開します!

BMW/MINIの中古車で失敗したくない人はこちらへ!

キンドル本を購入すると勝手にamazonポイントが使われる件

記事内に広告が含まれています。

私は最近読書でキンドルアプリを使用することが多くなりました。しかし、それであることに気づきました。

私がキンドルアプリで読書する理由

クルマ好きな社長はオーディオブックで運転中に勉強する
車好きな社長の多くは車通勤されていると思います。私も以前は電車通勤でしたが、現在は車で通勤しています。電車通勤から車通勤に変わって一番困ったことは、読書をする時間が無くなったことです。私の唯一の読書時...

私がiPhone+キンドルアプリで読書をするようになった理由は、こちらの記事で紹介したオーディオブックのラインナップが乏しいからです。

当然本が出版されてから実際に人間が読み上げて録音して、その後オーディオブックとして販売されますので大量にラインナップを増やすことが難しいのは理解できます。

また、制作には時間がかかるので書籍が発売されて一定期間が経過しないとオーディオブックが販売されないのももどかしく感じています。

その点、iPhoneのキンドルアプリであれば読み上げ機能を利用してテキストを読み上げてくれますので、amazonでキンドル本を購入すれば、大抵の場合すぐに読む(聴く)ことが可能です。

ただし、iPhoneの読み上げ機能はコンピューターが読み上げているので漢字の読み方が間違っていたり、書籍内に図表などが挿入されている場合は読み上げが停止してしまったりします。

それでも、すぐに手軽に車内で本を読み上げてくれる(読書できる)のは非常に便利なので最近はもっぱらiPhone+キンドルアプリで読書(読み上げで聴く)しています。

iPhoneだとキンドル本はamazonアプリでは購入できない

iPhone11 PROを購入してアプリの移行(引っ越し)方法のポイント~LINE、銀行
iPhone11 Proが手元の届きましたので早速iPhoneXからアプリの移行(引っ越し)を行いますが、注意点をまとめてお知らせします。iPhoneからiPhone11 PROへの移行方法(電話番号...

私はスマホというものが一般的に普及して依頼ずっと歴代のiPhoneを使用してきました。

なのでアンドロイド系スマホに関しては知識がないのですが、少なくてもiPhoneではキンドル本を購入するにはamazonアプリでは購入できません。

なぜiPhoneではamazonアプリでキンドル本が購入できないのか?アンドロイド系スマホならamazonアプリでキンドル本を購入できるのかは不明ですが、少なくてもiPhoneでキンドル本を購入するには手間がかかります。

ブラウザ(サファリ)でamazonのサイトにログインし、お目当ての本を検索(または欲しい物リストから選択)して購入ボタンをクリックする必要があります。

そして、この場合「1-Clickで今すぐ買う」バナーでしか購入できないので、仕方なく「1-Clickで今すぐ買う」バナーをクリックしてiPhoneのキンドルアプリに書籍が紐付けられてから読むことになります。

このような方法で何冊かキンドル本を購入しているときに気づいたのですが、キンドル本を購入すると問答無用でamazonポイントからの引き落としが優先され、不足分が登録されているクレジットカードから引き落とされます。

私はどんなポイントでも一定金額貯めてから、少しまとまった金額の商品を購入する際に一気にポイントで精算したい人なのでポイントが勝手に使われるのが気に入りません。

この理由が・・・

  • キンドル本の購入だから
  • 「1-Clickで今すぐ買う」購入だから
  • iPhone+キンドルアプリだから

なのか理由が知りたくて調べてみることにしました。

amazonの「1-Clickで今すぐ買う」のデフォルト設定が原因


失礼します。Amazonです。
恐れ入りますが、Kindleコンテンツをご購入時は、Amazonポイントが優先的に適用される仕様でございます。恐れ入りますが、ポイントを使用しない設定をしていただくことができません。お客様ご自身で選択いただけず、ご不便をおかけしております。TY

(引用:amazon Help twitterより)

どうもこちらのツイートを見る限りキンドル本を購入する際にはamazonポイントが優先して引き落としされる仕様になっている模様です。

つまり、キンドル本を購入する場合は必ずamazonポイントが優先されて引き落とされ、それがデフォルトの設定でありこの方法以外にキンドル本を購入することができない、ということになります。

どうもアメリカ人は日本人のようのポイントをちまちま貯めて使用するという習慣がないんでしょうね?

ポイントを貯めるのが大好きな私としては便利な半面、ちょっと複雑な気分でもあります。

【引用・参照元】

404 NOT FOUND | Work-Outer
問題を解決して、人生をより良い方向に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました