このブログのドメインランク・ドメインパワーを上げるための被リンク先にはどのようなものがあるのか?調べてまとめてみた。
ドメインランクの高い被リンク先まとめ(個人ブログ向き)
このブログのドメインランクを上げるために必要な質の高い被リンク先で、比較的簡単に被リンクを得ることができると思われるサイトを調べてみました。
一般的にドメインランクが高いサイトからの被リンクを付けることができれば、このブログのドメインランクが上ることになるので、そのような都合の良いサイトがどのぐらいあるのか?
基本的には個人のブログを対象にしたドメインランクを上げるための被リンク先のリストになります。
- 人気ブログランキング( https://blog.with2.net/ )
 - ブログ村( https://blogmura.com/ )
 - はてなブックマーク( https://b.hatena.ne.jp/ )
 - Sooda( https://sooda.jp/ )
 - ブログ相談ドットコム( https://blog-soudan.com/ )
 - Quora( https://jp.quora.com/ )
 - ツイフィール( https://twpf.jp/ )*X(旧Twitterアカウント必要)
 - Qiita( https://qiita.com/ )
 - WP-Search( https://wps.manuon.com/ )
 - bloghunt( https://bloghunt.io/ )
 - Blog Friends( https://blog-friends.com/ )
 - Blog Map( https://blogmap.jp/ )
 - reddit( https://www.reddit.com/ )
 
現状このブログのような個人のブログでも比較的簡単にこのブログのURLを登録できて、かつそれが被リンクとして認められるサイトと思われる被リンク先サイトをまとめてみました。
今後ももっと見つけましたら追記して、私の備忘録もかねてお伝えしたいと思います。
もっと簡単にこのブログのの被リンク先を作れるサイト
個人のブログのドメインランクを上げようと思う人の多くは、かつては無料ブログを渡り歩いた人が多いと思います。
もし、その当時のIDとパスワードが分かるのであれば、アカウントだけ残っているあなたの無料ブログにドメインランクを上げたいサイトへリンクを作ればそれも立派な被リンクです。
- アメブロ
 - はてなブログ
 - ライブドアブログ
 - FC2ブログ
 - note
 - Seesaaブログ
 - 楽天ブログ
 - gooブログ
 
私も過去にこれらの無料ブログサイトを活用したことがり、その時の残骸のブログが残っていますので、記事などに追記する形でリンクを貼ることで被リンク先を作ることができます。
IDとパスワードを覚えていたら、数分で新しい被リンクを獲得することが可能です。
これらの無料ブログは基本的にドメインランクが高いので、有力な被リンク先になります。
SNSは被リンク先に該当するのか?
- X(旧Twitter)
 
X(旧Twitter)はリンクはできますが、被リンク先としてX(旧Twitter)のドメインランクを引き継ぐことができない「nofollow」タイプのサイトになりますので、ドメインランクを上げるのには効果はありませんが、アクセスを集めることはできるので利用する価値はあると思います。
Facebookも基本的にはX(旧Twitter)と同じ「nofollow」タイプのサイトになります。
- インスタグラム
 
インスタグラムも基本的にはX(旧Twitter)と同じ「nofollow」タイプのサイトになります。
このようにSNS系は基本的に「nofollow」タイプのサイトになっていることが多いので被リンク先としては不適当です。
ただし、アクセスを送るということには強いので、このブログのPVを増やすという意味では、SNSも必要な被リンク先になりますが、ドメインランクの向上という面では無関係となります。

  
  
  
  



コメント