2016-12

ルノー・トゥインゴGTの試乗記が辛口な批評でガッカリです

私はヨーロピアンスモールカーが好きなので、今回のルノー・トゥインゴには期待していました。もちろん、ルノー・トゥインゴの最強バージョンであるGTにはそれなりに期待していたんですが、試乗記は辛口な批評のよ...
ABARTH

アバルト500にスペーサーを入れてツライチにしてみたら思ったより価格がお安めでした

サスペンションをスピリット製の車高調に交換してから時間も少し経過したのでサスペンションも馴染んだ頃合いと思い、先日前輪、後輪ともにスペーサーを取り付けました。
BMW

BMW M2 CS(クラブスポーツ)は2019年発売決定?

BMW M2発売当初から噂が絶えないBMW M2 CS(クラブスポーツ)は2019年頃に発売されることが濃厚だということです。けど、これって本当にこれでいいの?と私は個人的には思っています。BMW M...

Alfa Romeo Giulia Quadrifoglio(アルファロメオ・ジュリア)が国内販売開始?

アルファロメオファンが首を長くして日本での発売を待っているアルファロメオ・ジュリア。その国内第一号車?が発売されたようです。アルファロメオ・ジュリアとは?アルファロメオ・ジュリアとはBMW・3シリーズ...

ニッサン・ノートの「e-POWER」ってなに?電気自動車なの?ハイブリッド車なの?

ニッサン自動車が約30年ぶりに月間販売台数1位になったことが話題になりましたが、プリウスやアクアなどトヨタのハイブリッド車を退けて販売台数1位を獲得したニッサン・ノート・e-POWERとはどのような車...
仕事

カンブリア宮殿に出演したい社長さんに出演方法を教えます!

(出典元:)中小企業の社長の仕事のひとつに自分の会社を売り込む、宣伝するという仕事もあると思いますが、一番効果的な方法はテレビ出演ですね。例えば、カンブリア宮殿なんかに出演すれば一気に会社の知名度はア...
BMW

BMW M240iの国内試乗(インプレッション)記事が掲載

先日M240iも海外試乗記事を紹介しましたが、やっと日本国内でのBMW M240iの試乗(インプレッション)記事が公開されました。やっぱり、BMW M2よりもBMW M240iの方が日常での使い勝手が...

F1グレート・ドライバー/グレイテスト・レースよりも特典「片山右京インタビューDVD」が欲しい

(私はアラフィフなので日本でのF-1ブームのど真ん中を経験しています。特にその頃はフジテレビでF-1レースも地上波で放送されていましたし、日本人初のF-1レーサーである中嶋悟もロータスから出場したので...
ABARTH

アバルト500の6ヶ月点検で発覚した錆(さび)とリバンプラバー

少し前にディーラーから定期点検(6ヶ月点検)のお知らせのハガキが届いていました。BMWに乗るようになってから点検は1年点検だけだったので新鮮です。まあ、法定点検ではないので点検しなくても良いのですが、...
雑記

鎌倉シャツでワイシャツを購入したら胸ポケットが無いので二度と買わない

昨年の夏にクールビズ用にボタンダウンのワイシャツを鎌倉シャツで購入したら結構良かったので、久しぶりに普通のワイシャツを購入したら、胸ポケットがなく愕然としています。3枚も購入したのに・・・。鎌倉シャツ...
webマーケティング

ブログネタを探すために使っているツール・サイト

このブログもマニアックなネタを書いている割には順調にアクセスが増えてきました。クルマ好きな社長のために書いているハズですが、実際の読者さんで社長さんがどのくらい存在しているのかは不明ですが・・・。
BMW

新型トヨタ・スープラの予想CGと新型BMW Z5と新型BMW 6シリーズクーペの関係

(引用元:)ついに新型トヨタ・スープラの発売時期が近づいてきたようです。カモフラージュがどんどんゆるくなって実際のボディデザインが徐々に判明されれつつあります。それによって、新型BMW Z5と新型BM...
タイトルとURLをコピーしました