車高調

MAZDA

NDロードスターにテイン製フレックスZの車高調を取り付けレビュー

NDロードスターを購入してからずっと気になっていたローダウンがやっと出来ました。
BMW

BMW M440iグランクーペ G26にMSS(ダウンサス)を取り付けた感想

BMW M440iグランクーペ G26に車高調整機能付きのダウンサスであるMSSを取り付けて実際に2000km程度走行しましたので実際どうなのか?レビューしたいと思います。
MAZDA

マツダ NDロードスターに車高調を取り付ける場合にアクティブボンネットキャンセラーは必要なのか?

近いうちにマツダ NDロードスターに車高調を取り付けようと思っていますが、それに合わせてアクティブボンネットキャンセラーを取り付けるべきか?思案中です。
BMW

BMW M440iグランクーペ G26に車高調ではなくMSSを取り付けてみた

MSS Sports Fully Adjustable Kit(以下MSS)は車高調ではありませんが車高調整が可能なダウンサスですので、電子制御ダンパーなどが付いている車両には純正の電子制御ダンパーを...
MAZDA

マツダ ロードスター NDのホイルハウスの隙間(車高)が気になるので車高調を入れたい

先日中古車ですがマツダ ロードスター NDを購入して現在納車待ちですが、既にあのホイールハウスの隙間が気になりますので車高調に交換したいと考えているのですが・・・。
BMW

購入することが決まったBMW M440iグランクーペ G26の車高調は何を選ぶべきか?

購入することが決まったBMW M440iグランクーペ G26のカスタマイズを検討しているのですが、ホイールはある程度候補が決まったので、次は車高調を何を選ぶべきか?を考えます。
ABARTH

アイバッハジャパンのfacebookにアバルト595Cが掲載された件

アイバッハジャパンのfacebookページにて私のアバルト595Cが紹介されました。
AUDI

アウディTTロードスター(8S)対応の車高調が少なすぎて選べない

アウディTTロードスターが納車される前に決めておかないといけないことがあります。そのうちのひとつが車高調。3.7万キロも走行していますので足回りはリフレッシュしたいところです。アウディTTロードスター...
ABARTH

アバルト595Cツーリズモのカスタマイズを考える~ローダウン編(車高調/スプリング)

アバルト595と言えば、ノーマル車高の高さが気に入らない、と思っている人が多いハズ。なので、ローダウン化は絶対に必要ですが。。。アバルト595Cツーリズモのローダウンスプリングアバルト595Cツーリズ...
BMW

BMW 640i Gran Coupe ドレスアップ(カスタム)(サスペンション編)

前回の記事では、ホイル、タイヤについて書かせていただきました。(参照:BMW 640i Gran Coupe ドレスアップ(カスタム)(ホイル、タイヤ編))
タイトルとURLをコピーしました