ドライブ

BMW

BMW M4 コンペティション(F82)の2000キロ慣らし運転ドライブ案を考える

もうすぐ2月に発注したBMW M4コンペティション(F82)が納車されます。早急に慣らし運転を終了したいので慣らし運転ドライブのコースを考えてみました。BMWのMモデルは納車2000キロまでは慣らし運...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(舞鶴港編)

この記事は三方五湖レインボーラインのドライブからの続きです。舞鶴港と言えば、北海道と軍艦北海道小樽港行き新日本海フェリーとは?新日本海フェリーは、日本国内で人気のある長距離フェリー運航会社で、北海道や...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(三方五湖レインボーライン編)

この記事は千里浜なぎさドライブウエイのドライブからの続きです。北陸自動車道敦賀出口から三方五湖レインボーラインへ金沢から北陸自動車道の敦賀インターまで一気に南下し、敦賀インターからは一般道で三方五湖レ...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(千里浜なぎさドライブウエイ編)

この記事はメタセコイア並木へのドライブからの続きです。私が千里浜なぎさドライブウエイへ行く理由私はこの数年新しい車を購入する度に千里浜なぎさドライブウエイまでドライブに行っています。その理由はいくつか...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(メタセコイア並木編)

この記事は比叡山ドライブウエイからのドライブの続きです。比叡山ドライブウエイからメタセコイア並木まで(今回のドライブコース)*Google mapの仕様上正しく表示されない場合があります。本来なら琵琶...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(比叡山ドライブウエイ編)

毎年好例ですがゴールデンウイークにドライブに行ってきましたので、オープンカーで走ると楽しいドライブルートを紹介します。比叡山ドライブウエイとは?比叡山ドライブウェイは、比叡山を車で楽しむために整備され...
AUDI

アウディTT ロードスター(8S)で行くドライブ(淡路島一周後編)

アウディTT ロードスター(8S)で行くドライブ(淡路島一周)の後編です。前編をまだお読みでない方は前編からお読みください。
AUDI

アウディTT ロードスター(8S)で行くドライブ(淡路島一周前編)

アウディTTロードスター(8S)がやっと手元に届いたので早速淡路島一周ドライブに行ってきました。
BMW MINI

BMW MINI ロードスターで行くドライブ~白山白川郷ホワイトロード(旧白山スーパー林道)

千里浜なぎさドライブウェイをお昼前に出発して次の目的地である白山白川郷ホワイトロード(旧白山スーパー林道)を目指します。
BMW MINI

BMW MINI ロードスターで行くドライブ~千里浜なぎさドライブウェイ

千里浜なぎさドライブウェイは私がドライブで行く場所で一番好きな場所です。なので、車を購入する度に一度は訪れるようにしていますが、何回来ても最高の場所です。BMW640iグランクーペでも千里浜なぎさドラ...

山口県の角島大橋よりも長い宮古島の伊良部大橋をレンタカーでドライブしてみた

夏休みに家族旅行で宮古島へ行ってきました。石垣島には何度も行っているのですが今回は角島大橋よりも長い伊良部大橋をドライブしたかったので宮古島へ。伊良部大橋はやはり長い!BMW 640i Gran Co...
雑記

男の一人旅で注意しないといけない3つのこと

私はこのブログでドライブの記事を書いていますが、家族旅行もたまにはありますが基本は男の一人旅です。仕事で出張が多いので旅にはなれていますが、プライベートの男の一人旅には注意しないといけないことがありま...
タイトルとURLをコピーしました