FIAT

フィアット500Xでドライブしたのでレビュー(評価)します

嫁さんのフィアット500Xなので私はあまり運転する機会がないのですが、GWに日帰りで有馬温泉にランチ&温泉に行ってきました。たった往復1時間のドライブでしたが、フィアット500Xの良い点、悪い点がよく...

【動画】もし、藤原文太とアイルトン・セナが峠でバトルしたらどっちが速いのか?

日本では若者の自動車離れが著しいと言われていますが、海外では日本車、特に旧車の人気が高まっています。トヨタ・レビン(トレノ)やGT-R、NSXなども人気のようですが、人気のキッカケはイニシャルDとワイ...
BMW

スープラの兄弟車はBMW Z5ではなくBMW Z4(G29)の名称が確定

トヨタ・スープラと共同開発されている次期BMW Z4は名称がBMW Z5と名称が変更されると思われていましたが、どうもBMW Z4はG29型にモデルチェンジしてもBMW Z4の名称で販売されるようです...
BMW MINI

BMW MINIのエアインテークグリルの色をペイントで画像加工してシミュレーション

BMW MINIの定番のカスタマイズのひとつにボンネットのエアインテークカバーの交換があります。大抵はカーボンに変更する方が多いと思いますが、他の色だとどうなるかペイントソフトでシミュレーションしてみ...
BMW

BMW8シリーズが2018年にも復活して販売されることが決定!

ついにBMWが8シリーズの復活、及び2018年から発売することを正式に認めました。現在公表されているのはこの写真のみ。詳細は不明ですが、かなり全長が長い車になりそう出津。BMWの8シリーズが復活公式に...
BMW MINI

iPhoneを外部入力でバックカメラのモニターに使えないか考えた

先日私の車にバックカメラとモニター付きルームミラーを取り付けました。モニター付きルームミラーは想像以上に見えづらいので他の方法が無いかを考えてみました。BMW MINIはモニターを取り付ける場所がない...
BMW MINI

オープンカーの維持は本当に大変なのか?検証してみた

私が人生初のオープンカーオーナーになって既に1ヶ月が経過しました。そんな時にオープンカーに関する記事を見つけましたので、私の経験から本当かどうか?を検証してみました。オープンカーライフって本当に大変な...
BMW

BMW6シリーズクーペ(F13)の生産が中止されていた

ついにこの日が来た、というべき事実が確認されました。BMW6シリーズクーペ(F13)の生産が中止されていたことが一部のメディアの取材で分かりました。アメリカではBMW6シリーズカブリオレ(F12)、グ...
BMW MINI

オープンカーを購入して分かった!オープンカーオーナーに必要な3つのグッズ

私が人生で初めて購入したオープンカーがミニロードスター(R59)なのですが、ぶっちゃけオープンカーというものに乗ったことがほぼ無い私にはいろんな驚きと発見がありました。これからオープンカーの購入をお考...
BMW

BMW M2 LCIのスクープ画像が公開されたので変更点を探してみた

ベルギーのBMW公式サイトに突然アップされたBMW M2 LCIモデル画像。どうも間違えてアップされたようです。と、言うことは2018年ではなく2017年中にはMW M2 LCIが登場するということで...
BMW

Lime rock grey metallic(ライムロックグレーメタリック)ってどんな色?

念のための、人生のうちであまり経験ができないと思い、BMW M4 CSの抽選に申し込もうと考えています。万が一、当選した場合に悩んでいることが1つだけあります。Lime rock grey metal...
BMW MINI

BMW MINIのミニカーでミニミニ大作戦

私がR53型BMW MINIを購入したのが2006年ですが、その際はBMW MINI公式グッズとして販売されていたミニカー。正確にはプルバックカーですが現在は販売されていません。ミニミニ大作戦とは?ミ...
タイトルとURLをコピーしました