BMW

BMW

BMW M8 グランクーペコンセプト発表~これ欲しいです!

現在開催れているジュネーブモーターショーで予想通りBMW M8 グランクーペコンセプトが発表されました。BMW M8 グランクーペコンセプトとは?BMWの8シリーズは現在の7シリーズに代わって、BMW...
BMW

BMW M4 コンペティション生産開始~納車までの期間を逆算する

本日BMWのディーラーから私がオーダーしたBMW M4 コンペティションが生産開始されたと連絡がありました。BMW M4 コンペティションが生産開始!私が発注したBMW M4 コンペティションが本日生...
BMW

あなたのスマホでBMWの施錠&解錠が可能になる技術を発表

BMWはバルセロナで行われているモバイル・ワールド・コングレス(MWC)にて車の施錠・解錠をスマホで行う技術を発表しました。
BMW

BMW M4 カブリオレ(F83)~M3生誕30週年モデル日本導入?

BMWからM3生誕30週年モデルとしてBMW M4 カブリオレの特別仕様車が販売されることが発表されました。日本への導入は・・・。BMW M4 カブリオレ 30 Jahre(ヤ~レ)エディションとはB...
BMW

BMWのアクティブサウンドデザイン(ASD)を消す方法

クルマ好きにとって車の音、エンジン音、マフラー音はこだわりがある部分である。しかし、BMWの一部の車種にはBMWアクティブサウンドデザイン(ASD)という仕組みが装備されています。アクティブサウンドデ...
ABARTH

輸入車の中古車をインターネット通販で購入する際の注意する3つのポイント

私は今回初めてネット通販で中古車を購入しました。その時の経験を踏まえて、ネット通販で中古車を購入する際のポイントをお伝えします。なぜネット通販で中古車を購入する際に注意が必要か?私は過去何台も中古車を...
ABARTH

ネットで中古車購入!ガリバーなら後悔しない3つのポイント

こんにちは!ネットで中古車を購入する際、やはりリスクが気になるものです。私も初めてのネット購入に挑戦する際、同じ不安を感じていました。しかし、ガリバーを運営する株式会社IDOM(旧:ガリバーインターナ...
BMW

BMW3シリーズ/4シリーズ専用小物入れが便利そう

BMWに限らず日本車に比べると欧州車は小物入れが少ない。何か代用できるものは無いかと調べれると便利なのものを見つけてしまいました。BMW3シリーズ(F30)4シリーズ(F32)はインパネ共通BMW3シ...
BMW

赤いエンジンスタートボタンはBMW M2 コンペティション以降は標準になる?

BMW M2 コンペティションのスタートボタンはF90型BMW M5同様に赤いエンジンスタートボタンになる模様。
BMW

2015年式走行4万キロのBMW 640i グランクーペの売却価格を考える

次期愛車であるBMW M4 コンペティションの発注を済ませたので、そろそろ現在の愛車BMW 640i グランクーペの売却価格を考えないといけません。年式なのか走行距離なのか?昔は年式が若い(新しい)車...
BMW

2019年発売予定BMW3シリーズ(G20)のエンジンラインナップ判明

BMWの主力車種である3シリーズが2019年にもモデルチェンジを迎えますが既にエンジンのラインナップは確定のようです。恐らく少し遅れてモデルチェンジを行う4シリーズ(G22)も同様と思われます。BMW...
BMW

プアマンズBMWのトヨタ GR スープラは売れるのか?

BMWと共同開発されていたトヨタ GR スープラは共同開発という名のプアマンズBMWであることが分かってきた。プアマンズBMWとは?以前マツダRX-7(初代)やニッサン・フェアレディZ(初代)がプアマ...
タイトルとURLをコピーしました