AUDI

AUDI

アウディR8にV6or直5エンジンの廉価版が発売か?

私はアウディと言えば、基本的にTT以外にはあまり興味がないのですが、アウディR8なら少し興味があります。これの廉価版なら購入できそうな価格帯になるのなら歓迎です。アウディR8は次期モデルの開発中止?ア...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(舞鶴港編)

この記事は三方五湖レインボーラインのドライブからの続きです。舞鶴港と言えば、北海道と軍艦北海道小樽港行き新日本海フェリーとは?新日本海フェリーは、日本国内で人気のある長距離フェリー運航会社で、北海道や...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(三方五湖レインボーライン編)

この記事は千里浜なぎさドライブウエイのドライブからの続きです。北陸自動車道敦賀出口から三方五湖レインボーラインへ金沢から北陸自動車道の敦賀インターまで一気に南下し、敦賀インターからは一般道で三方五湖レ...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(千里浜なぎさドライブウエイ編)

この記事はメタセコイア並木へのドライブからの続きです。私が千里浜なぎさドライブウエイへ行く理由私はこの数年新しい車を購入する度に千里浜なぎさドライブウエイまでドライブに行っています。その理由はいくつか...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(メタセコイア並木編)

この記事は比叡山ドライブウエイからのドライブの続きです。比叡山ドライブウエイからメタセコイア並木まで(今回のドライブコース)*Google mapの仕様上正しく表示されない場合があります。本来なら琵琶...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)で行くドライブ(比叡山ドライブウエイ編)

毎年好例ですがゴールデンウイークにドライブに行ってきましたので、オープンカーで走ると楽しいドライブルートを紹介します。比叡山ドライブウエイとは?比叡山ドライブウェイは、比叡山を車で楽しむために整備され...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)にバックカメラを取り付ける配線を探してみた

私のアウディTT ロードスター (8S)にはバックカメラがありません。専門店に依頼すると15万円ほど必要ということでDIYで取り付けようと配線を探してみました。アウディTT ロードスター (8S)には...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S)のフロントグリルに枯れ葉やゴミが入るのを防ぐ方法

アウディTT ロードスター (8S)に乗り出して約5ヶ月。いろんなことが起こります。
AUDI

アウディTT ロードスター (8S) スマートキーとブレーキ引きずり音は解決せず

スマートキーの異常と後輪からの異音のため入院していたアウディTT ロードスター (8S)が一応退院してきました。スマートキーの異常は確認できずこちらの記事で書いたようにスマートキーの異常と後輪からの異...
AUDI

アウディTT ロードスター (8S) スマートキーとブレーキ引きずり音で修理&入院

約3ヶ月アウディTT ロードスター (8S) と付き合ってきましたが、ここに来て故障というか気になるところが出てきたので初めてディーラーに入院させました。アウディTT ロードスター (8S)入院原因1...
AUDI

アウディTT ロードスター (8s)のACC電源とボディアースの場所

アウディTT ロードスター (8S)にバックカメラ用のモニターを取り付けるかどうかを考えている時に思いだしたのが電源とアースをどこから確保するのか?でした、アウディTT(8S)のACC電源はヒューズボ...
AUDI

アウディTT ロードスター(8S)にモニターを取り付けるのは邪道だろうか?

アウディTT(8S)にはバーチャルコクピットのみでダッシュボードにはモニターはありません。そこにあえてモニターを取り付けるのは邪道だろうか?アウディTT ロードスター(8S)にモニターを取り付ける理由...
タイトルとURLをコピーしました