BMW

BMW

新型BMW M2 G87の上位モデルとしてM2 CS(CSL)G87も発売か?

まもなく公式にBMWから発表される新型BMW M2 G87ですが、その上位グレードとしてBMW M2 CS(CSL) G87も発売されるかもしれません。
BMW

なぜBMWの日本仕様にはステリングヒーターが純正オプションでも設定されないのか?

日本という国は南北に長く山岳部も多い国なので場所にはよっては非常に寒い地域もあると思いますが、なぜか日本仕様のBMWにはほぼステリングヒーターが純正オプションでも選ぶことが出来ません。
BMW

BMW3シリーズセダン G20/ツーリング G21のLCIモデルが日本でも発売開始

BMW JAPANではLCI(マイナーチェンジ)されたBMW3シリーズセダン G20及び3シリーズツーリング G21の発売を開始しました。
BMW

2023年発売予定のBMW5シリーズ G60はi5ツーリング、M5ツーリング発売の可能性も

2023年に発売予定のBMW5シリーズ G60のテスト車両はどんどん偽装が薄れていますので開発も終盤になってきました。
BMW

【噂】BMW 3.0 CSL オマージュの生産が2022年11月から開始されるらしい

BMW M社の50周年記念モデルの1台になるBMW 3.0 CSLオマージュが発売されることは公表されていますが、噂では2022年11月にも生産が開始されるとのことです。
BMW

BMW Z4 M40i G29に6速MT仕様が追加設定される模様

オランダのBMW公式サイトが伝えた所によると、BMW Z4 M40i G29には8速AT仕様しか選択することが出来ませんでしたが、6速MT仕様が選択できるようになっている模様。
BMW

BMW M440iグランクーペ G26にMSS(ダウンサス)を取り付けた感想

BMW M440iグランクーペ G26に車高調整機能付きのダウンサスであるMSSを取り付けて実際に2000km程度走行しましたので実際どうなのか?レビューしたいと思います。
BMW

新型BMW M2 G87は2022年10月12日に公式発表予定

BMW M社の最多販売車種であるBMW M2 F87がフルモデルチェンジされ新型BMW M2 G87として2022年10月12日に公式発表される予定です。
BMW

最新のBMWで行われているスイッチを廃止しタッチパネル方式は本当に便利なのか?

現在BMWでは車内の各種操作を行う方法としてスイッチ方式からタッチパネル方式に切り替えていますが、これは正しい選択なのでしょうか?
BMW

BMW M4 CSL G82 2022年9月2日からBMWオンライン・ストア限定で注文受付開始

既に日本以外の国では一部販売が開始されているBMW M4 CSL G82の日本での販売が2022年9月2日より開始されました。
BMW

次期型BMW M3/M4はEV(電気自動車)化されてもM3/M4なのか?

BMWに限らず欧州の自動車メーカーのEV(電気自動車)化は今後どんどん進んでいきますが、その中でBMW M社を代表するBMW M3/M4の今後はどうなるのでしょうか?
BMW

ガソリンスタンドでBMWの給油口の蓋が開かない時の対処方法

最近のBMWの給油口には車内などに給油口の解除レバーなどなく、給油口の蓋の左端を押せば開く仕組みが採用されていますが、最近給油口の蓋の左端を押しても給油口の蓋が開かないトラブルがあるようです。
タイトルとURLをコピーしました