BMW

BMW

私のBMW愛車遍歴(E36、E46、R53、E92、F06)後編

*こちらの記事は後編です。前編からお読みくださいm(_ _)mR53 ミニクーパーS(6速マニュアルミッション)*2台目1台目のR53 ミニクーパーSはとっても気にっていたのですが、40歳の時に会社の...
BMW

私のBMW愛車遍歴(E36、E46、R53、E92、F06)前編

「おぎやはぎの愛車遍歴」という番組が好きでよく見ています。まあ、あれだけたくさんの車に乗れるなあ、と思いますが、私も多少はいろいろな車に乗ってきたので、その中でもBMW系に絞ってご紹介しています。E3...
BMW

BMW M240i レビュー、試乗記(だってBMW M2になんていつ納車出来るか分からないもん)

(出典元:)日本ではBMW JAPANがなかなか試乗会を行わない?からなのか、日本語の試乗記(レビュー)記事がなかなか掲載されませんが、海外試乗記(レビュー)の記事が掲載されていましたのでご紹介します...
BMW

新型BMW 5シリーズはG30型ですが新型M5はF90型なんですね

(出典元:)G30型5シリーズが発表された途端にもう新型M5の予想CGが公開されています。標準の5シリーズはG型なのに新型のM5はF型なんですね。律儀なドイツ人からするとこういうのは気持ち悪いハズなん...
BMW

新型BMW5シリーズが正式に発表されました(日本での発売は2017年)

(出典元:)予定通りにBMWから新型5シリーズ(g30)の発表がありました。日本への導入は2017年初め頃だと思いますので、興味のある方は今からディーラーに伝えておけば初期入荷分が納車されると思います...
BMW

新型BMW7シリーズ(G11,G12)、5シリーズ(G30)のコーディング

(出典元:)新型7シリーズ、最近納車された一部のBMWではコーディングが出来ない車種があります。しかし、というかやはり新しいタイプのコーディングツールが発売されたようです。コーディングとは?コーディン...
BMW

BMW Z5はトヨタ・スープラと兄弟車ですが、BMW 6シリーズクーペも兄弟車?

(出典元:)新型BMW Z5とトヨタ・スープラは兄弟車になることは以前ご報告しましたが、この写真はBMW Z5の予想CG画像です。まあ、大抵の場合、CG画像=カッコイイ!、実車=カッコ悪い、みたいなこ...
BMW

新型トヨタ・スープラのスクープ動画(BMW Z5の兄弟車)

(出典元:)BMW Z5と兄弟車となる新型トヨタ・スープラ。そのスクープ動画が公開されています。特にスペックなどの情報は見られませんが、開発は順調に進んでいるようです。偽装が多くてデザインはまだよく分...
BMW

新型BMW5シリーズ(G30)2017年発売開始?

(出典元:)今年はBMW創業100周年らしいですが、大きなモデルチェンジは7シリーズのみで後は限定社のオンパレードです。しかし、来年は5シリーズ(G30)系が順次モデルチェンジされそうです。もう既に新...
BMW

次期BMW 6シリーズは8シリーズへ移行(廃止)する?

(出典元:)2019年頃にモデルチェンジになると思われるBMW 6シリーズですが、ひょっとすると噂の8シリーズに統合されかもしれません。つまり、6シリーズは現行型が最後?になるのでしょうか?現行6シリ...
BMW

新型BMW Z4 G29と兄弟車の新型GRスープラはボディサイズが小さくなる?

(出典元:)現在BMWとトヨタで共同開発が進んでいる新型スポーツカーがあります。・BMW:Z5(Z4)の後継車種・トヨタ:スープラこの2台がBMWとトヨタで共同開発されています。BMW Z4 G29に...
BMW

BMWにおすすめな最強ドライブレコーダーDriveman(ドライブマン) GP-1

私のグランクーペにもドライブレコーダーを取り付けています。以前E92 335iクーペでぶつけられてからドライブレコーダーの必要性を感じています。
タイトルとURLをコピーしました