パソコン・インターネット

パソコン・インターネット

iPhoneX(10)の強制終了(シャットダウン)方法

iPhoneX(10)はホームボタンが無くなったことで今までと操作方法が変わっています。一番知っておきたいのは強制終了(シャットダウン)の方法ですのでお伝えしておきます。
パソコン・インターネット

エクセル、パワーポイントで棒グラフと折れ線グラフを同時に表示させる方法

最近は自分で資料を作ることが少なくなったのでエクセルやパワーポイントなどの使い方を忘れがちです。久しぶりにエクセルでグラフを作ろうと思ったのですが・・・。エクセルで棒グラフと折れ線グラフの複合グラフの...
パソコン・インターネット

iPhoneからiPhoneへ機種変更時のデータ移行を簡単にする方法

うちの嫁さんがiPhone8に機種交換してきてデータ移行に苦労しています。私はiPhoneX待ちなのでまだデータ移行はしていませんが、2年毎にiPhoneに機種変更してきた私が実践している簡単なデータ...
パソコン・インターネット

iPhoneX(10)のワイヤレス充電は本体カバー(ケース)があると充電できない

今回発売されたiPhoneX(10)及びiPhone8(プラス)にはiPhoneで初めてワイヤレス充電機能が搭載されました。これってiPhone本体にカバー(ケース)をしていると充電できないらしい。ワ...
パソコン・インターネット

iPhone X(10)にはケース、カバーよりも全面保護フィルムがおすすめ

私はiPhone X(10)を予約することにしています。iPhone6Sからの買い替えです。iPhone 8を購入しないのは有機LED画面を見てみたいから。しかし、それには大きな問題があることに気づき...
webマーケティング

このブログがアドセンスで2万円の報酬を得られた方法

おかげさまでこのブログもアクセスが順調に伸びてきました。その結果8月はアドセンスからの報酬が初めて2万円を突破。どうすればブログとアドセンスで報酬が得られるようになったのか?をお伝えします。アドセンス...
パソコン・インターネット

iPhoneXの価格が13万以上?MacBookと対して変わらないってどうよ?

もうすぐiPhoneXが発売されます。今年はiPhone登場から10週年ということで通常のiPhone8(プラス)と同時に記念モデルとしてiPhoneXが発売されます。しかし、その価格が問題です。iP...
webマーケティング

Broken Link Checkerのエラーでワードプレスにログイン出来なかった件

少し前になりますが、突然このブログの管理画面にログインできなくなりました。こういう経験は始めてなのでちょっと焦りましたが、すぐに解決先が見つかって助かりました。原因は「Broken Link Chec...
パソコン・インターネット

2012年MacBook Airを2017年MacBook(12インチ)に買い替えるか真剣に検討する

私が自宅で使用しているパソコンはMacbook Air(2012年)のi5、128GBのスペックです。当時はスペックの割に価格が安かったこと、友人が持っていてカッコよかったことがMacbook Air...
BMW

RAKUNI(ラクニ)でも使用可能なスマホホルダーMountek GRIP+(プラス)

私はiPhoneのケース(カバー)としてRAKUNI(ラクニ)という商品を使用しています。便利なiPhoneケース(カバー)なのですが、唯一の難点は車のスマホホルダーにフィットしないことでしたが、やっ...
パソコン・インターネット

iPhoneをiOS11にアップデートするとドライブモードでカーナビアプリが使えなくなる?

アップルが新しいiOS11の概要を発表しました。今回のアップデートでかなり新しい機能が盛り込まれるようですが、その1つがドライブモード機能です。ポケモンGOが車に搭乗中に使用できないのと同じ機能のよう...
BMW MINI

iPhoneを外部入力でバックカメラのモニターに使えないか考えた

先日私の車にバックカメラとモニター付きルームミラーを取り付けました。モニター付きルームミラーは想像以上に見えづらいので他の方法が無いかを考えてみました。BMW MINIはモニターを取り付ける場所がない...
タイトルとURLをコピーしました