フォルクスワーゲン T-Cross(tクロス)の見積もり、試乗で分かったこと

嫁さんがBMW X2 F39からよりコンパクトな車に乗り換えたいということで何台か試乗して見積もりをもらっていますが、今回はフォルクスワーゲンT-Crossを見に行きました。

新型スズキ ジムニー5ドアが2023年5月からインドにて発売開始

かなり前から噂になっていたスズキ ジムニーの5ドアバージョンがついに正式に発表されました。

スズキ クロスビーを試乗、見積もりして分かったこと

嫁の愛車探しの車はスズキ クロスビーです。事前に予約しておきましたので試乗車も用意されてスムーズに試乗と見積書をもらうことができました。スズキはメインが軽自動車ですし、クロスビーも軽自動車並みの価格ですから値引きはあまり期待できないのか?見積価格、値引きと試乗のインプレッションをお伝えします。

前回試乗出来なかったヤリスクロスハイブリッドに試乗して良かった点、悪かった点

嫁さんの車を乗り換えることが決まったので色々と候補の車を試乗していくのですが、今回は前回ガソリン車しか試乗出来なかったヤリスクロスハイブリッドに試乗して感じた点をお伝えします。

スズキ ジムニーの5ドア車が現在開発中~生産はインドで日本での発売の予定は?

以前から少し噂になっていたスズキ ジムニーの5ドア車がついにフルヌードでスクープされました。

トヨタが提供するT-connectの更新が始まるとエンジンを停止させることが出来ない

最近はつながる車としてコネクテッドカーというものが一般化しつつありますが、便利な半面まだまだ不便な所もあるようです。

故障?ユピテルレーダー&レーザー探知機に「SDカードを挿入してください」と表示

ある日帰宅するために車に乗り込みエンジンを始動するとユピテルのレーダー&レーザー探知機のモニターが真っ赤になり「SDカードを挿入してください」と表示されました。

トヨタ ヤリスクロス ハイブリッドの試乗、見積もり、納期を聞いて知った驚きの3つの事実

嫁さんが諸般事情で車を乗り換えることになったので、候補に上げた車を順番に試乗、見積もりする予定ですが、まずは最初に試乗が出来たトヨタ ヤリスクロスについて分かったことをお伝えします。

2019年式 マツダロードスター ND セラミックメタリックの中古車を探す

この写真とはボディカラーが違いますが、セラミックメタリックのボディカラーのND ロードスターの中古車は存在するのでしょうか?セラミックメタリックのND ロードスターの中古車こちらの記事でもお伝えしまし...

トゥインゴは諦めて次のセカンドカーはマツダロードスターの新車か中古車か?

セカンドカーの候補2台にうちトゥインゴは新車、中古車ともに購入するのは難しいという結論になりましたので、今後はマツダロードスター NDの中古車か新車で悩むことになりました。

ルノー トゥインゴとマツダ ロードスター(ND)の新車の納期を聞いてみた

セカンドカーを中古車で購入しようと考えていましたが、相場があまりにも高いのでリセールバリューを考えると新車の方が得だと思うので、一番大切な納期について聞いてみた。

セカンドカーのオープンカー候補の2台のどちらを選ぶか考える

セカンドカーの売却が決まったので、次のオープンカーのセカンドカーを探さなければいけません。
タイトルとURLをコピーしました