2017-03

FIAT

小型SUVランキングからジュークの買い替えとしてフィアット500Xを購入した理由

嫁さんのニッサン・ジュークが2回めの車検を迎えるにあたり買い替え候補を選んで試乗、見積もり、下取り査定した結果、まさかのフィアット500Xを購入することに決めました。その最終過程をお知らせします。まず...
パソコン・インターネット

出張で初めて北陸新幹線「はくたか」に乗りましたが充電が楽ちんで助かりました

(引用:)人生で初めて北陸新幹線に乗って群馬県高崎市に行ってきました。関西の人間にとって群馬県は非常に遠い県なのでこれまで行ったことがなかったですが、今では新幹線もありますので以前に比べれば早く快適に...

ジュークが2回目の車検なので買い替え候補の小型SUV トヨタC-HRに試乗

嫁さんのニッサン・ジュークが2回めの車検を迎えるにあたり買い替え候補にチョイスした小型SUVの試乗も今回が3台め。私がある意味一番興味のあった小型SUVなので非常に期待が高まります。トヨタ車の購入で注...
webマーケティング

文章力(ライティング)能力を高めるために最初に行う方法(勉強)とは?

文章を書く能力が仕事においても今後は非常に重要になっています。なぜなら、インターネットというモノが仕事、ビジネスと切っても切れない関係になったことが大きな原因です。文章(ライティング)を学ぶににはイン...

ジュークが2回目の車検なので買い替え候補の小型SUV フィアット500Xに試乗

嫁さんのニッサン・ジュークが2回目の車検になるので、買い替え候補の小型SUVを私の独断と偏見で3台選んだ中の1台がこのフィアット500X。今まで国産車しか乗ったことがないうちの嫁さんがどんな感想を言う...
ABARTH

【閲覧注意】新型アバルト595コンペティツィオーネ辛口海外試乗記(レビュー)

新型アバルト595コンペティツィオーネが日本でも発売開始されました。その海外での試乗記を見つけたのですが、それが超辛口な試乗記になっています。アバルトユーザーにはかなり刺激的なので気分を害したくない方...
BMW

ジュークが2回目の車検なので買い替え候補の小型SUV BMW X1 xDrive18dに試乗

先日以来嫁さんのニッサン・ジュークが2回めの車検を迎えることになったので、買い換えることになったのですが今回はBMX X1(F48) xDrive18dの実車確認と試乗をして来ましたのでレビューします...
BMW

BMWのモデルチェンジ情報一覧

アメリカのサイトで今後のBMWのモデルチェンジのスケジュールがスクープされています。どこまで信頼性のある情報かは不明ですが、少なくても2017年のモデルチェンジ情報は確度が高いと思います。2017年の...

ジュークが2回目の車検なので買い替え候補の小型SUVを3+1車に絞り込み

嫁さんのニッサン・ジュークが2回めの車検を迎えることになったので、今回も小型SUVの中から選ぶことにしたのですが、嫁さんは車は好きでこだわりも多いのですが、自分では調べたり試乗に行ったりはしません。結...
BMW

BMW M2専用end.ccエアロパーツとアーキュレーマフラー近日発売

私がいつもお世話になっているショップのデモカーがカスタマイズされていました。どうもホイルメーカーのワーク社のデモカーにもなっているので、かなり気合の入ったカスタマイズがされているようです。ワークのGN...
仕事

「元コンサルが入ってクソ会社になった」というブログに賛同の声が多いのはなぜだ?

たまたまfacebookで読んだ記事ですが、個人的には当たり前でしょう?と思う無いようなのですが、いろいろ調べると意外と賛同する意見も多い。私には賛同する方々の意識が理解できない。主な賛同の声(つぶや...
BMW

BMWにはマニュアルトランスミッションが選べる車が多い

私のBMW640iグランクーペは当然オートマチックなんですが、私は基本的にマニュアルトランスミッションの車が好きです。車を運転しているなあ、と感じられるのが理由ですが、本当に最近はマニュアルトランスミ...
タイトルとURLをコピーしました