アウディTT ロードスター(8S)にレカロシートを取り付けて非常に満足度が高いのですが、たった1つだけ残念なことがあります。
レカロシートのフレームとネジが丸見え
アウディTT ロードスター(8S)にレカロシートを取り付けた訳ですが、残念なことが1つだけあります。
TOPの写真のようにフレームとネジ、さらにフロアーマットの切れ目からボディの黄色が見えています。
ボディーカラーがベガスイエローなので余計に目立つと思いますが、それを差し引いてもフレームとネジが丸見えなのはかなり残念です。
純正シートではこのような問題は発生していなかったことから、純正シートに比べてレカロシートの幅が小さいことが分かります。
だから、レカロシートは軽量に制作できる原因なのかもしれませんし、できるだけ多くの車種に取り付けができるように考えて制作されていることが原因でしょう。
とは言え、せっかく高額なレカロシートを取り付けても隙間からネジやフロアーマットの切れ目が丸見えなのはいかがなものでしょうか?
レカロシートのフレーム用のカバーが無いのか調べてみた
結論から言えば、そんな商品は販売されていない訳ですが、ワンオフで制作している方はいらっしゃるようです。
写真でみる限りかなり違和感がないというか、自然に取り付けられているのでこれが市販品なら即購入なんですけどね。
まあ、市販化するにしても車種ごとに作る必要があると思うので、量販車種でないと製造できないかもしれません。
しかし、私と同じようなことを考えている人がいるということは、潜在的なニーズがあるということなので、どこかのメーカーさんに期待するしかありません。
センターコンソール側には隙間クッションで対応が可能?
サイドシル側には使用できませんが、センターコンソール側ならばこのような隙間クッションで目隠しが可能かもしれません。
アウディのロゴが入った隙間クッションも販売されていますが、これってロゴの向きが左右で逆になっちゃうんですよね。
BMWとかだとロゴの向きが左右揃う商品もあるんですが、アウディ用にはなぜか見つからない。
これがBMWとアウディの生産台数も問題なのかと思うと、まだまだアウディの生産台数はBMWに比べて少ないという実感してしまいます。
アウディのロゴではありませんが、クアトロのロゴだと左右のロゴが揃う商品がありました。
うちのアウディTT ロードスター(8S)はクアトロなのでこれでも良いかもしれません。
せめてレカロシートのフレームのネジだけでも隠せるめくらぶたでもありませんかねえ。
自分はS3にレカロを入れてますがレールに付属の
穴隠しの生地(裏面両面テープ付き)が入ってました。
名無しさん
コメントありがとうございます。
私は中古で購入したのでそれは入っていなかったです。。。