今回初めてアウディTTロードスターを購入するに当たって、まったくアウディに関するカスタマイズの知識がないので、「アウディ ワーゲン プレス」なる雑誌を購入してみました。

最近はアウディTT単独の雑誌は少ない?

アウディという自動車メーカーはフォルクスワーゲンという巨大な自動車メーカーのグループ会社ということで、どうしてもフォルクスワーゲンと同様に扱われてしまいます。

特にアウディTTに関して言えば、初代、二代目とアウディTT単独の雑誌が販売されていましたが、今回の3代目に関してはアウディTT単独の雑誌は販売されていないと思います。

アウディTTの初代に関しては、当時としてはかなり話題になった車なので自動車雑誌などで特集が組まれていましたが、3代目までくると、当時のようなサプライズも少なく、話題性も乏しいのでしょうか?

なので、私のように初めてアウディという自動車メーカーの車を購入する者としては、特にカスタマイズに関する情報が少なく、カスタマイズの方向性やアウディを得意とするサードパーティメーカーすら分からない。

これは長年BMWに乗り続けていた者からすると意外というか、BMWという車の雑誌や特集がいかに多いかを改めて知る機会にもなりました。

「アウディ ワーゲン プレス」もフォルクスワーゲン(特にゴルフ)がメイン

アウディTTのカスタマイズなどの情報を得るために購入した「アウディ ワーゲン プレス」も一応アウディの写真がありますが、メインはフォルクスワーゲンです。

特にゴルフに関する記事が一番多いです。これは販売台数に比例して考えれば当然なのですが、一応「アウディ」と題しているのに残念な結果に・・・。

ぶっちゃけ、ゴルフに関するカスタマイズに関する情報は、「アウディ ワーゲン プレス」を購入しなくてもネットでいくらでも見つけられるので、雑誌という媒体であればアウディの方を重点的に紹介した方が価値はアップすると思います。

ただし、雑誌の販売部数を考えるとゴルフを大きく取り上げないと売れないのかもしれません。

また、アウディよりもフォルクスワーゲン、特にゴルフを得意とするショップが多いのも原因かもしれません。

アウディTTの記事もありました!

アウディの記事が少ないと文句を言いましたが、ちゃんとアウディTT、それもロードスターに関するカスタマイズも紹介されていました。

これはアウディTTロードスターのアームレストに関する記事でも紹介したランナウェイさんのデモカーの様です。

1台は私と同じアウディTTロードスター(ベースグレード)でもう1台はアウディTTロードスターRSです。

特にアウディTTロードスターRSは珍しい車ですが、さらに珍しい赤いアウディTTロードスターが二台も紙面に登場しているのはうれしい。

本当はベガスイエローなアウディTTロードスターだともっと嬉しかったのですが・・・。

こちらはアウディTTのクーペですね。こちらも気合の入った1台に仕上げられているようです。

アウディTTもクーペだとこのガンメタも渋くていい感じです。他には白でも良いかもしれませんが白は台数が多すぎて面白くない気もします。

これでやっと多少はアウディTTのカスタマイズについて勉強することが出来そうです。

以外に思ったのはアウディやフォルクスワーゲンを得意とするサードパーティメーカーが少ないってこと。

BMWだとBMWだけに絞ったサードパーティメーカーが一定数存在しますが、アウディやフォルクスワーゲンでは少ないのでしょうか?

それともまだまだ勉強不足?もう少し「アウディ ワーゲン プレス」のような雑誌が多く販売されると嬉しいのですが・・・。

よくよく探してみるとVOL.1も見つかりました!